白石温麺の豊富な美味しさ。
きちみ製麺の特徴
こしのあるウーメンが楽しめる製造直売のお店です。
温麺とカレー麺の他に多彩な種類の麺類が揃っています。
光庵使用の麺と箸が手に入る、白石のお土産に最適です。
とても綺麗で雰囲気が素敵でした。スタッフの方も丁寧に接客頂きました。温麺美味しかったです!
すみっコ以外に普通?歴史ある白石うーめんを買える。工場は裏?しかも裏?には古民家的な建物があり、白石温面が食べられる(蕎麦屋みたいに)なかなか完成された場所です。
茅葺きのお店でした。雰囲気最高です!白石うーめんを胡麻たれ、くるみたれで食べました。すごく美味しかったです。売店もあり早速購入しました。
券売機で買って注文スタイル。3種類 のめんつゆのをたのみましたが美味しかった!醤油、胡桃、黒胡麻と味へんできて飽きずに食べれるのが良かった!
最初に、ここの温麺そのものが美味しいのは間違いない。買って帰ったカレー麺も美味しかった。そして温麺=温かい麺ではないことは初めて知った。しかし併設の飲食店の方はお粗末。お客が少ないのにかなり待つ。食券制だがメニューがわかりづらい。暖かいのか冷たいのかもわからず悩む。そしてせっかく美味しい温麺を台無しにする濃い味のつゆ(ごま、くるみ)など。普通のめんつゆで冷たい温麺をお腹いっぱい食べたかった。
人生初うーめん。観光客ばっかりなのか、ピーク避けて行ったつもりが30分くらい待たされました。店内が案外狭いので回転は悪そう。ざるうーめん食べました。しっかり冷やして締めてあって上手い!でも、なかなか割高だなぁ、、(笑)となりの製麺所で自分で買ったやつを、後日おうちでバッチリ締めて山盛り食べました(笑)
初めて見るような麺も含めて、これでもかと言うくらいの種類の麺類が販売されています。ちなみに・・・毎月7日は「白石温麺の日」とのこと。
心と体に優しい素麺で、何か懐かしい感じが涙を誘います。油を使ってないせいか胃にも優しくて、卵を入れたり温麺にしたりその時の体調と気分に合わせて食べることができます。愛を感じます。
白石のお土産を買いに行きました。
名前 |
きちみ製麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-26-2484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

製造直売。お土産購入。食堂は並んでいる!20200330嫁と次男とクーと。