釜揚げうどん半額!
丸亀製麺長岡宮内の特徴
釜揚げうどんが半額の日には大盛りを楽しむべきです。
注文から提供まで少し時間がかかるので、店外に並ぶこともあります。
森岡毅氏が関与した丸亀製麺の詳細は公式アプリでチェック!
宮内店には、始めて行きました。うどんを茹でてくれる人の制服?がとても汚れていました。それだけでなく、席を区切るパーティションも透明なアクリル版が汚れていて不快でした。
角中うどんの居抜きの店内です。テイクアウトの客が多いせいか、店内で食べるにしても並んでから提供に時間がかかります。コロナ禍なので仕方ないのかもしれないが、店内飲食の人とテイクアウトの人の注文は別にした方がよいのでは?
うどんがなめらかで美味しいです!特に、1日は、釜揚げうどんが、安いので食べに行ってます。
注文してから提供までに時間がかかるので、店外まで並びます。なので一見すると店内も混んでるように思いますが、実際にはそこまで混んでるわけではありません。ですが、厨房を見ていると皆さんテキパキとしていて、決して店員さんが怠けている訳ではありません。入口から注文口までの距離が短いせいなのだと思います。
時間のない時や美味しいうどんが食べたい時に行きます。かけうどんだけ頼んでも、ネギや天カスが入れ放題なので助かります。1人では食べきれないほどの大きなかき揚げもおすすめです。
USJをV字回復させた森岡毅氏が丸亀製麺のマーケティングにも携わったと聞いて、まずは「公式アプリ」をダウンロード。アプリをあれこれと見ているうちに今度は実店舗に行ってみたくなり、クーポンを利用して訪問しました。うどんも素晴らしいが、それよりもこのアプリはもっと素晴らしい!ユーザーへの訴求力が半端ではない!森岡毅氏のプロフェッショナルな姿を垣間見ることが出来ました。広告にほぼ偽りはありませんでした。美味しかった!ただ1つだけアプリの情報と違ったことは、「えび天 160円」はありませんでした。その代わりに「特大えび天 3?0円」がありました。
8月28日にオープン決定🎉道路沿いに日付けが出ています。評価は来店したら変わるかも。
休日角中うどんの店舗を改装中です。
名前 |
丸亀製麺長岡宮内 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-34-1613 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/111323?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

いつもは普通盛りで注文していましたが、1日が釜揚げうどん半額なので、大盛りに!