古町の味、500円で至福の一杯!
ラーメン 内山の特徴
醤油ラーメンに味玉トッピング、税込550円のコストパフォーマンスが魅力です。
3種類のラーメンがどれも500円、飽きの来ない美味しさが評判です。
ヒルクライムのパネルが印象的で、ユニークな店内の雰囲気が楽しめます。
直ぐ近くにコインパーキングが有ったので、そちらに駐車して歩いて行きます。お昼時で混んでいるかと思いきや、意外や空いてました。店内は「ヒルクライム」一色。デビューして上京するまではラーメン内山さんの常連だったと聞いたことが有ります。学生さんにも優しいし、若い人を応援するお店なんですね!ハキハキした若い男性店員さんにみそラーメンをお願いしました。丼は小さめだけど、軽く茹でられたもやしとキャベツがたっぷり。その下にはモチモチっとした中太麺がミッシリと入っておりました。(麺量は150gとか)鰹節も香る味噌スープは背脂も浮いて意外や濃厚。もっと昔風のあっさりとしたみそラーメンかと思ってました。たっぷりの野菜と一緒に中太麺をワシワシと食べ進みます。500円と侮るなかれ、ボリュームも充分だし美味いと思います!
シンプルだけどうまいラーメンが食べられると噂は聞いていましたが、古町って、なかなか用事がないと行かない場所なので、足が向かず…。今日は古町にたまたま用事があったので、初めて内山さんに寄らせてもらいました。味噌ラーメン大盛りを注文。注文の仕方は、奥のカウンターに紙があるので、オーダーを書くだけです。野菜の盛りが良いラーメンです。値段は、味噌ラーメン500円➕大盛り100円、600円。味は、薄味ですね。濃厚味噌を普段から食べている人にとっては物足りないかもしれません。店主が1人で切り盛りしているので、下膳はお客がします。注文をしたカウンターに持って行く感じです。使ったティッシュなどもカウンターそばのゴミ箱にお願いします。そこで料金を支払います。ラーメン1,000円の時代にこの価格でやっている店主に感謝ですね。お店の方針は、『学生さんに安く商品を提供すること。』店主の思いが感じられる一杯でした。ご馳走様でした。※店内はヒルクライムの写真だらけです。店主が大好きなんだと思います。今後、ヒルクライムファンの聖地となりそうです✨
最近食べたラーメン屋さんの中で…久々に唯一 ここ、美味しい〜 と思った👍凄。
昔からとても気になっていたお店でしたが、50代後半になりようやくの初来店です。昔懐かしくなる佇まいが心地よく、何よりあまりのサービス価格にビックリです。基本のしょうゆらーめん(500円)に味玉+メンマ+チャーシューのトッピングを合わせても、またまたビックリの850円でした。シャキシャキのモヤシにほんのりお酒の香りのする味玉が、スープに上手く絡んで本当に美味しかった。必ずまた行かせていただきます。御馳走様でした!
醤油ラーメン味玉トッピングでなんと税込550円です。安いのが有名ですが、味もなかなかいい味です。麺が中太で白くうどんのような感じで、好きです。胡椒と酢を好みで入れると私好みの味が完成します。ラーメン屋巡りが好きで、いろいろなラーメンを食べますが、このくらいが一番しっくりしますね。
9月5日!今日はみそラーメンで応援してきました^_^やっぱいいわー、オッチャンの「ありがとうございました」の響きが心も満腹にさせてくれる。また来るよ!この時代に500円のラーメン!古町エリアで!凄い!凄い!めっちゃ頑張られてる店主さんに感謝しかないです。写真はしょうゆらーめんにチャーシューと味玉のトッピングで750円!丁寧に柔らかいチャーシューが超いいね、セルフサービス感満載のお店ですがこちらからお手伝いしたくなる感じの人柄のいい店主さんで、リピート間違いなし。これからも頑張ってください、俺応援します。
基本のラーメン・つけ麺がどれもワンコイン500円。今時なかなか見られない低料金だけど商品はしっかりしている。シンプルで優しい味、と書くと特徴がない様にとられるかもしれない。が、スープを一口二口啜ると独特な味わい深さ。何とも幸せな風味が口の中に広がる。店主がおすすめする通り初めてなら「しょうゆ」を食べてもらいたい。
味、マスター、店の雰囲気全て満点でした。味噌ラーメンのチャーシュープラス乗せ700円。すごく美味しくてとても満足しました。そして、帰る時のマスターのありがとうございました。この言葉がなんだかすごく嬉しくて、気持ちもポカポカ。新潟に旅行に来たら必ず食べに行きます。これからも頑張って下さい!!応援してます📣
ラーメンやつけ麺は良いがさすがにヒルクライムのパネル貼り過ぎだろう。
名前 |
ラーメン 内山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

塩ラーメンのような醤油ラーメン。なんとも言えぬ美味しさ。今時500円で食べられ驚きです。茹でキャベツは合わないので入れなくて良いかな。