ユダヤ風チーズケーキが美味。
篠原商店/篠原カフェの特徴
本日の炊き込みご飯は、食べ飽きない濃い味付けで美味しいです。
ユダヤ風チーズケーキやサヨリの一夜干しが人気の魅力的なお土産店です。
女将特製の梅サイダーは、夏にぴったりの refreshing drink です。
炊き込みご飯ランチをいただく本日の炊き込みご飯は鮭野菜スープもたっぷり野菜で旨し濃い味付けではなく、食べ飽きない味売店も併設されていてお土産に購入も可。
カフェ利用です。炊き込みご飯と無添加出汁のスープは、店内取り扱い商品が使われています。この日はホタテの炊き込みご飯。想像以上に美味しかったです。スープも、味付けは出汁と塩のみで、こんなに旨みが出るとは。デザートに頼んだユダヤ風チーズケーキも美味しかったです。
新潟市内散策もなかなか本詰めでちょいと休憩したい時に『ユダヤ風チーズケーキ』と聞き慣れないフレーズが目に入り!さらにーバスセンターのカレーもあるよーとのことで寄ってみた✨バスセンターのカレーはレトルトカレーが置いてあるよとの意味だったので、デザートを食べて休憩です(◍︎´꒳`◍︎)頼んだものφ( •ω•́ )メモメモデザートドリンクセット 850デザート:ユダヤ風チーズケーキドリンク:ICEコーヒー雪室珈琲ゼリー 450▶ユダヤ風チーズケーキ3層からなるチーズケーキ①生クリーム×レモン②チーズケーキ③シナモン入りボトム?生地シナモン入のタルト生地のおかげでとっても食欲増進!笑シナモン好きにはおすすめ!初めて食べる感じで、なぜユダヤというかはお店の人もわからないとのことで初めて食べるチーズケーキを楽しみながらあっという間にペロリです。▶ICEコーヒー雪室コーヒーとのこと。雪国ならではのコーヒーなのかな?苦味はあるけど、スッキリと飲めるコーヒーでした。▶雪室珈琲ゼリーめちゃんこ弾力あり!ICEコーヒーより少し濃い目?苦味が強いかも?バニラのアイスがあるので、ちょうどいいかと!▶雰囲気お店併設カフェ☕コンセントある席もあり、緊急電源駆け込みも出来そうですが、近くのところで働いている人が、ランチに食べに来ている感じがあり地元民から愛されるカフェかな♪まったりと出来るので、観光で少しお休みするのもいいかもです★▶支払い現金/カード/交通系※基本なんでもご馳走様でした!-----色んな訪問したところを品川区を中心に全国行ったところを紹介してます♪お気軽にfollow meInstagramもやってますのでよければ✍️@hoshisaaaya_main
ランチを利用しました。ブリの焼き漬けを使ったご飯は、香りがよくて食が進みます。汁物のお出汁も風味がよかったです。食後は、ホットorアイスのコーヒーつき。海産のお土産物も、色々置いてあります。
ホタテの炊き込みご飯最高です✌️
観光で立ち寄りました。乾物のお店のようですが、カフェスペースもあり、遅い昼食を頂くことに。ちりめんじゃこのトースト、ダシのきいた根菜ときのこの具だくさんスープが胃にジワーっとしみる美味しさ!これこそカラダが喜ぶ食事。ダシの偉大さを痛感。販売コーナーにはダシの素や海産物などイロイロあります。それ等を上手に活かしたお料理を提供するのは良いアイデア。スタッフの女性たちが皆元気いっぱいで感じ良く、ステキなお店でした!
ランチメニューの、トーストタイプをいただきました。デザートに チーズケーキを、食べました。クッキー生地に シナモン入りで とても 美味しいです。(シナモン好きの私には)☺️✋
篠原カフェ2021.11月末 初訪問10時ごろ入店。朝の散歩で、妻と立ち寄りました。店内は乾物や雪室コーヒーなど販売されてるようです。今回は併設のカフェで、遅めの朝食をとりました。和食の奥深さにふれました。ごちそうさまです。
ランチで行きました。炊き込みご飯定食が美味しかったです。
名前 |
篠原商店/篠原カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-222-3040 |
住所 |
〒951-8065 新潟県新潟市中央区東堀通5番町424−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここのcafe、気に入ってます。乾物屋さんの強みを活かしたランチが美味しい♪ヘルシーで出汁の味を楽しめる。ガッツリ量が必要な人には向かないけど。珈琲は雪室珈琲でお馴染みの鈴木コーヒーの豆です。ケーキも手作り。古町のお買い物時の休憩にオススメ。