宮城県産野菜の上品料理。
こうめ MIYAGI local cuisineの特徴
宮城県産の新鮮な野菜や魚を使用した料理が楽しめます。
初めてでも訪れやすい、紹介制の落ち着いた雰囲気のお店です。
丁寧に作られた家庭料理と豊富な日本酒が魅力の場所です。
宮城県産野菜や食材をふんだんに使用した目に訴えるお料理が次から次へ。デトックス効果ありそうです。最後のセリ鍋がまた、美味かった。グラスや酒器、器にも優しさが。
予約制のお店で料理はおまかせでした。一品一品のこだわりが感じられ生産者さんとのつながりを大事に真摯に料理に向き合っているお店と感じました。クラフトビールも私は初めての宇宙でしたがすごく重たいビールで衝撃的でした。いろんなお話が聞けると思いますしゆっくり時間を楽しみながらまたいきたいです。
全てに満足なとても良いお店でした!自信を持っておすすめできます!1品1品とても丁寧で心のこもった料理、お酒にも合うし美味しかった!
仙台へ来ると毎回伺うお店です。お料理担当の奥様と接客\u0026お酒担当のご主人で営んでいらっしゃいます。以前は居酒屋スタイルで単品で注文可能でしたが、今年から予約制のコース料理になったようですね。7月に伺った時にお任せのコース料理を頂きました。季節の時々のものはもちろん、産地や生産者さんにもこだわりを持っていて、本当に美味しく感動します。どのお料理も美味しいのですが、特におすすめはサラダと土鍋ごはんです。サラダがおすすめ?と思われるかもしれませんが、新鮮なお野菜とフルーツに自家製ドレッシングがかかっていて、とても美味しいです。今まで食べたどのお店のサラダより美味しいと思います。土鍋ごはんは季節により具材が変わるのですが、今回は鮎魚女と茎茗荷でした。お腹がいっぱいで残してしまっても、パックに詰めてお持ち帰りできます。お料理をのせる器もこだわっていて、いつも見とれてしまいます。また、ご主人の接客はとても丁寧で、居心地がよいです。日本酒にこだわりがあり、和らぎ水と一緒に出してくださいます。お店をリニューアルしたため、以前より広くなりました。禁煙で明るい雰囲気なので、どんな方を連れていっても満足頂けると思います。
先日、初めてお食事させて頂きました。階段登って、お店があります。忖度なしに、言葉がないくらい美味しいお食事でした。素敵な時間が過ごせました😄こだわりのお野菜、海産物をふるまわれ、素材を活かしたお料理を頂けます。✳︎今回は、お勧めコースを堪能いたしました。
一品一品がとても丁寧に作られていてとても上品なお味で美味しかったです。ビルの2階の奥にあるお店なので知らないとなかなか入っていけないかもしれませんが、店内もとても清潔で居心地が良くてゆっくりお酒がいただけました。せり鍋を初めて食べましたがせりがシャキシャキしていて本当に美味しかったです。
地元の野菜や魚を使った素晴らしい御料理とナチュラルワインを楽しめました!コースを予約して行くのがおすすめです。
このお店は基本紹介制で、バスの時間があるから早くしてほしいなどの要望は受け付けてないお店です。でも、店長さんも奥さんもとてもいい人達だし雰囲気もとてもいい店です。改装工事もしたため少し広くなりました。
食べログでお店の住所を確認しました。そしてこのサイトの点数がどれだけアテにならないのかを知りました。地元の方に紹介してもらったんですが、そうでもなければ絶対に辿り着かない本当に隠れ家的お店。奥様の作るひとつひとつのお料理がしみじみ美味しいし、ご主人の接客も丁寧で心地よい。前日までの疲れで、ちょっと食べて軽く一杯くらいのつもりが、たくさん食べて2本になっちゃいました。
名前 |
こうめ MIYAGI local cuisine |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-738-8164 |
住所 |
〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町26−17 小野ビル 203 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

昨年10月に利用。せり鍋のコース。ナチュラル志向のお料理、お酒をゆっくり、ゆったりと楽しめる。せり鍋は旬ではないらしいが美味かった〜。