八丈島の明日葉ラーメン、絶品!
英凛の特徴
有名中華料理店で修行したご主人が作る絶品料理です。
明日葉を使ったラーメンがくせなく、美味しいと評判です。
広々とした店内で、四川ラーメンや豊富なメニューが楽しめます。
明日葉入りの塩餃子は八丈らしくて良いですね。ミニチャーハンは全然ミニでなく、ボリュームたっぷり。店の人も感じよく、お勧めします。
ラーメンを食べに八丈島に行きました。この英凛は、八丈島でもかなり独特な・独創的なラーメン・中華のお店ですね。圧倒的に凄かったのが、「唐辛子入り焼のりラーメン」です。もう完璧なるヴィジュアル系のラーメンで、見てビックリです。が、食べてもビックリでした。刺激的な島唐辛子の尖った辛さが痛快で、最後まで圧巻の一杯でした。夏には、やっぱり「明日葉冷やしラーメン」も食べたいところです。八丈島といえば「明日葉」。その明日葉を使った冷たいラーメンは、冷やし中華っぽさも感じる夏向けのラーメンでした。こちらも凄かった。つけ麺は、逆にわりとオーソドックスで、安心して食べられるタイプのつけ麺でした。
海老ワンタン麺をいただきました。ワンタンの海老がぷりっとしていて食べ応えがあります。
有名中華料理店で修行なさったご主人の作る料理はどれも絶品です!杏仁豆腐も原料からこだわった本格的な物です。子供が小さい頃は帰りにお菓子をくれていました。明日葉ラーメン、亀ゼリーなど、八丈島の地域食材を生かしたメニューもあります。椅子席、カウンターのほか大人数だと掘りごたつタイプの広いお部屋もあるのでグループにもオススメです。Wi-Fiもあります。
明日葉の商品は、結構くせがあるものもありますが、このラーメンは、くせがなく美味しいです。
八丈島で本格中華料理を提供するお店、ランチは麺類と丼もののお得なセット夜は本来の中華料理と島の食材を使った創作料理もお出ししています。おまかせのコース(要予約)も遣ってもらえる今回はランチで明日葉ラーメンと餃子を食べる。色々なものがトッピングされたラーメンで期待していた明日葉特有の味は少し薄い。やはり人気だけあって予約が出来るかは不明だが少し並ばないと入れなかった営業時間11:30 ~ 14:00定休日:火曜駐車場はお店の前に5
去年と今年では場所が僅かにずれていて、広々したお店に変わりました👍
美味しいし、早くまた行きたいです!
恵比寿の有名な店で修行した方が作っています。ほうれん草の生地で明日葉が練り込んだ餃子はレモン汁で食べると美味しいです。その他は麻婆豆腐、あんかけ焼きそばこれは外せないです。写真がなくてすみません。島な中の中華ならここしかないです。他にもありますけど私はここで決まり!
名前 |
英凛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04996-9-5961 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて八丈島の「英凛」に訪れました。注文したのは人気の「島海苔ラーメン」です。海苔がたっぷり載っており、麺が見えないほどで、とても美味しかったです。塩スープと海苔の風味が絶妙にマッチしていました。店内は、よくある中華屋さんの雰囲気で、座敷、テーブル、カウンターと席が多く、待たずに入れるのが嬉しいポイントです。さらに、半チャーハンも注文しました。八角が入っているのか、中華らしい風味でとても美味しくいただきました。