仙台D級グルメの麻婆焼きそば。
中国美点菜 彩華(サイカ)の特徴
本格的な中華料理店で、麻婆焼きそばが美味しかったです。
冷やし中華が評判のお店で、コスパも最高でした。
料理に合わせた透明なガラスの急須でのジャスミン茶が絶品でした。
本格的な中華料理店マーボー焼きそばが美味かった、美味い、焼そばの麺自体が美味いほかのメニューも本格的で美味いよ最初に出てくるジャスミン茶も透明なガラスの急須で入れたての茶葉で出てきます、とても美味しい。
はじめての麻婆焼きそば。そばがパリッと焼かれており非常に香ばしさ含めてとても美味しい。満足の一品でした。
冷やし中華がとても美味しいお店です。酸っぱさがきつすぎず、風味もよく、暑い日にはまた食べたいお味です。ランチタイム混んでいましたが、てきぱきとご案内いただき助かりました。近所のオフィス勤めらしき方たちや、年配のご婦人集団など、多くの人で賑わっていました。他のメニューも美味しそうなものがたくさんあったので、夜に複数名で伺ってみたいと思います。
本日のランチを食べました。そこそこ美味しくいただきました。ただ瓶ビール770円はちょっと高いですね!
五目炒飯890円と小籠包605円、冷たい特選烏龍茶440円を注文しました。五目炒飯は色んな具材の味が感じられたし、小籠包は肉汁たっぷりで、とても美味しかったです。建物の自動ドアをくぐると階段があり、間違って3階まで登ってしまったのですが、店員さんに丁寧に2階の店内へ案内してもらって助かりました。
冷し中華で有名な店を探しに、この店を訪れました。仙台名物である冷し中華と紹興酒を注文しました。さっぱりした醤油味に細麺が絡み、クラゲやハム、きゅうりなどの具も鮮やかで、どれも満足です。今度訪れたときには、冷し中華だけでなく、チャーハンや点心なども注文したいです‼️
五目冷やし中華(醤油)を頂きましたが、至ってアベレージ。胡麻をチョイスすべきだったか!?炒飯が人気の様です。次回は炒飯を頂いてみよう。
仙台発祥と言われる冷し中華と麻婆焼きそばを注文。冷やしは具が豪華。海老、蟹、クラゲ、叉焼、蒸鳥。焼きそばは麺が軽く揚げられていて麻婆と良く合っていました。どちらも美味しかった。写真無いですが春巻きもショウガが効いていて美味しかった。
仙台D級グルメの麻婆焼きそばを求めて、中華料理屋さんの 彩華さんへ。アツアツのピリ辛麻婆とチョイ硬麺がちょうどよいコラボで美味い! D級ではなく間違いなくA級の麻婆焼きそばでした。ピリピリした舌を和らげる杏仁豆腐は硬めバージョンの杏仁。そして容器がデカくてびっくり。甘い杏仁豆腐を堪能できました。また、仙台を訪れた時には行きたいお店です。テイクアウトもやってます。
| 名前 |
中国美点菜 彩華(サイカ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-222-8300 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今は無くなつた、メニューですが、以前いただいたふかひれ尽くしのフルコースが忘れられません。ひかふれ料理にこんなにバリエーションがあるのかと驚きましたが、全部食べるのが苦しくなるほどの量でとても、美味しかったです。仙台は世界最大のふかひれ漁の気仙沼港がありますので驚くほどふかひれが安価です。それが1万円でお釣りがくるほどの価格で食べられましたが、これがもし東京のヒルトンあたりの中華でこれだけのふかひれを食べれば5万円はするでしょう。新幹線代をかけていくだけの価値があります。接客も非常によかったです。東京から観光に行く方には一押しでお勧めします。