トリアングルは絶品、バレンタインにも!
La Cui-Cuit(ラ キュイ キュイ)の特徴
上杉に位置する、特にトリアングルが絶品のケーキ屋さんです。
バレンタインや誕生日ケーキにぴったりの高級チョコレートが揃っています。
ハイヒールチョコで有名な、丁寧な味わいの菓子店です。
ショコラフロアを頂きました。濃厚なのに後味が良く、カカオが感じられて美味しいです✨全体的にケーキもチョコも価格が高め💦ご褒美かな😅
上杉にあるチョコレート\u0026ケーキ屋さん。フォーラム仙台で映画を見た後に行って見ました。Googleマップでケーキで検索して行ったので目的はケーキ。フォーラム仙台から歩いて数分です。ケーキの種類は少ないです。洒落たというか洗練された感じのケーキですね。行ったのは夕方だったせいか並んでたのは5~6種類。値札だけが4~5枚あったから、売れてしまったんでしょう。このお店はケーキというよりチョコレート屋さんですね。いままでチョコレートを買った事がほとんど無かったので、ショーケースに並んでる見栄えの良いチョコは私にはインパクトがあった。光り輝く色とりどりのチョコレートがたくさん並んでいました。このボンボンショコラは一個295円(税込)。こういう高級チョコはテレビなんかで見た事はあっても、私自身が触れた事は無かった。だから食べた事もほとんど無いし、誰かに買っていくという考えも無かった。でも今回実際に店頭で見てみるとインパクトは凄いですね。
お店の雰囲気が素敵。チョコレート系のケーキが好きで何度か購入した事があります。見た目も綺麗でどれも美味しいのですが、もう少し甘さ控えめなら尚個人的に好みだったかな。価格帯はこのクオリティでしたら妥当かと思います。
バレンタインのチョコレートにと頂きました。とても美味しくて感激しました。皆さんにもお勧めしたいです。
今のところこちらのケーキが仙台で一番好きです。くどくない上品な甘さで素材の味がしっかり生かされています。ピスタチオやチョコ系のケーキが特に好きです。ショコラトリーでもあり、ツヤツヤで色とりどりな目を奪うチョコの中はプラリネやガナッシュがミチミチに入っていて、ガワのチョコはかなり薄くて繊細です。ここまで薄くできるテクニックは相当なものなのでしょう… (個人的に薄いのは好みではなかった)遅い時間になると品物はかなり限られます。イベント時は予約必須。これからも使わせていただきます。
何となく見た目で「トリアングル ¥530」を注文。上段のピスタチオムースも美味しいが、土台のアーモンド生地は独特のパリパリ食感が新鮮。キンキンに冷えていると更に美味しさアップ!
トリアングルは特に旨かったです今度は誕生日かクリスマスケーキも注文したいと思います。
パティシエの彼女が以前にここのケーキを買ってきてくれてとても美味しかったのを覚えていて、今回バースデーケーキを予約しました。見た目も綺麗で味はもちろん美味しかったです。なによりお店の方が接客が丁寧で好感が持てました。美味しいケーキが食べたい時はぜひ行ってみてください。
チョコレートケーキ、とても美味しいです。価格は少し高いけど、納得のこだわり、こくのある美味しさ、おすすめです。
名前 |
La Cui-Cuit(ラ キュイ キュイ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-797-3851 |
住所 |
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1丁目17−9 ヴィアーレ勾当台1 1階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

トリアングル(ピスタチオとチョコ)とタルトフレーズ(いちごタルト)を頂きました。チョコ系がオススメとのことでした。どちらも美味い!個人的にはもう少し甘さ控えめなら最高!店の前に駐車場があるので行きやすくて良い♪