更級蕎麦と絶品天ぷら。
そば 久司の特徴
山形では珍しい細いお蕎麦で、上品な味わいが楽しめます。
絶品の天ぷらと江戸前のつまみで、お酒が進むお店です。
遅くまで営業しているので、夜の蕎麦前も楽しめる貴重な存在です。
久々に山形に帰って、三年ぶりに訪問しました。駅前から移動したのを知らなくてタクシーに乗り込み、いたわさで日本酒魔切りを薦められたので一杯。その後、名物のやな天ざるを頂きました。やな天はサクサク、蕎麦はキリッとしまり、喉ごし最高!相変わらずの美味しさで大満足でした。また、行こうっと!
お味は美味しかったです。接客は可も不可もなく。
駅前の頃から通ってます、天ぷらが絶品!夜も営業しているのでお勧めです。
初めまして、伺いました、5月の連休の初日4/29昼時少し混んでいました、待つ事20分案内されてテーブルへ、天ざるそばを注文、他ビール、冷酒、お新香、喉を潤し雑談中、そばがテーブルへ、蕎麦は更科江戸前蕎麦でした👍天ぷらもかりかりふぁふぁでとってもおいしいです、今度は夜に行ってみたいです、蕎麦好きは是非ともご賞味あれ、満足いきますよ、因みに自分宅は徒歩圏内です、久司はハズレなしですよ、間違いない、お試しあれ!
女性一人でも気軽にはいれるお店。冬限定の牡蠣蕎麦がとても美味しかったです。夜はお得な晩酌セットもありちょっと飲みたい気分の時にも。更科っぽい細くてきれいなお蕎麦。ごま油で揚げた天ぷらも絶品です。
駅前から移転後、初めて行きました。相変わらずの美味しさ、最高でした。
山形では珍しい細いお蕎麦で上品です。晩酌セット(たまご焼き、かまぼこ、鴨のロースト、本日の一品、お酒(日本酒かビールか焼酎))は夜だけのメニューのようでした。天ざるもおいしいですが、冷やしたぬきもとても美味しかったです。冷やしたぬきにもかまぼことたまご焼きが入っています。昼も夜もおふたりできりもりしているお店なので、時間がなく急いでいる時よりもゆっくり時間がある時のほうが楽しめるお店だと思います。
そば美味しかったです。日本酒は普通です。
ちゃきっとした職人が切り盛りしていて、接客まで気持ちが良かった。天ぷらもからりと揚がっていて美味。〆の蕎麦にとても良かった。
名前 |
そば 久司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-624-3561 |
住所 |
〒990-0042 山形県山形市七日町4丁目1−32 松源ビル |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久しぶりに食べに行きました。美味しかった、いつもは呑んでから、食べに行きましたが、今日はお昼ご飯として行きました。やっぱり、山形はそばが美味いなと思います。いつまでも、体に気をつけて、営業してください。また、行きます。