八丈島のくさや、干物料理。
藍ヶ江水産 工場内 『地魚干物食堂』の特徴
くさや工場併設の食堂で、八丈島の伝統を楽しめます。
おすすめの漬け丼やカメノテ味噌汁が美味しいと評判です。
夜は豊富なメニューが揃っており、特に焼魚が人気です。
八丈島に行ったら、やっぱりここだと思います。水産工場なのでやはり魚はおいしいです。味噌汁に亀の手が出てきたり、エビが入っていたりいつ行ってもおいしいご飯が食べられます。ぜひ行ってみてください。
平日夜オープン時間の17時にお伺いしました。トップバッター入店で誰もおらず食べ終えて帰る時も時間帯が早いせいか誰もいなかったです。広々とした店内貸切状態。店内では懐かしのライブDVDが流れており飽きない工夫がされていました。島寿司などもありメニューは海鮮系も多数。漬けが食べたかったので★地魚の漬け丼 1350円★ゆかり赤シソジュース 500円10分ほどしたらお通しですとお通しが到着!笑あれ?お通しがついてしまうんだ。★お通し 500円オーダーしてから20分ほどでオーダーしてたメニュー到着!!この日はカンパチと鯖の漬け丼だそう。さすが新鮮!漬けでしっかりと味付けがされていてお米が進む進む。絶品に美味しかったです。お会計はキャッシュレス系多数利用できる様でした。ごちそうさまでしたー!!
お魚は美味しく頂きました。おしゃれなサイドオーダーもあり楽しめるお店です。お味噌汁で初めてお目にかかった「かめのて」様に恐れをなし、一口も頂けなかったのが心残りです。美味しいよ食べて見てと説明してくださったスタッフさんごめんなさい。この後スペインの美味いものに同じ「かめのて」が出てきて、皆さん美味しそうに食べているのを見後悔しました。次回は頑張る。スタッフさんたち皆さん優しかった〜
クサヤ工場なだけあって、凄い匂い。自分は慣れてないんでキツかった。そのうち慣れますけど。デッカいミョウガが苦手で残しちゃいました。わさびの代わりにからしの入った島寿司は、ネタが熟成されてて旨みが良かったです。あおさ汁は珍しい貝類の出汁が出ていて、美味しいです。見た目はちょっとグロいです。そして、大きいです。😇添え物のバランスがよく島の食事を満喫した感じがしました。食べ慣れてない食事だったからかゆっくりと食材の味を楽しめましたし、お腹もいっぱいになりました。ちょっと高い🤏一人前2300円くらいだった気がする🤔内観はコンクリート打ちっぱなしで天井が高く開放感のある空間で、席と席の間が広く過ごしやすい広さのお店でした。夜ここで焼酎飲みてーって感じにさせてくれます。今回はランチでしたが、次回はディナーを楽しんでお土産品を買って帰りたいですね。
八丈島にある人気の干物が食べられるお店藍ヶ江水産(八丈島の伝統の味である「くさや」や干物の販売をしております会社)直営で沢山の種類の干物が食べることができます。席数は50席と団体も大丈夫です。飲み物は焼酎が1杯100円で飲める。自分で注げるのでコップに好き注いで飲めるお店は喫煙です。席数はテーブル、カウンター支払はカード電子マネー使えます予約出来ます(出来ればした方が良い)営業時間は11:30~14:00 17:00~21:00(不定休)場所は八丈島空港から車で約5分(2.8キロ)徒歩約30分(2.5キロ)駐車場数台くらい。
夕食で利用しました。私の下調べと山岳ガイドのお勧めが一致したからです。オープン間もなく17時頃。先客が1人。ワンドリンク制、お通し500円取られます。ドリンクは明日葉茶ホット頼みました。青汁みたいな感じ。フィッシュu0026チップス880円→普通金目鯛の煮付け1850円→想像していた味と違った、こってりしていないし、生姜も使っていないし私の好みには合わなかったご飯+亀の手味噌汁600円→亀の手味噌汁が変わっているから頼んだけど、水道水のカルキの味がした。お酒を飲む人はお通し代やワンドリンク取られてもいいかもしれないけど、私みたいに夕食でという人には合わないかもと思いました。
くさや工場併設の食堂。くさやは臭いが激しいが、味は塩味とコクが強めでうまい。他のメニュー、おつまみも充実しているが、基本的に素材頼みなので、凝った趣向はない。
ちと割高ですが全て美味しかったしお店の雰囲気も良かったです😀海苔弁当、亀の手味噌汁オススメです。海苔弁当は量が多いから2人で半分こでも良いかも。トイレも変わってるので是非。お土産はここが安かったです。昼も夜もやってます。
八丈島について最初のランチ。島寿司や魚の定食が食べられます。お味噌汁に亀の手という貝が入っていて、全て美味しかった。
名前 |
藍ヶ江水産 工場内 『地魚干物食堂』 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04996-2-2745 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日のランチで利用しました。料金が観光者価格っぽい金額かなと思いました。リピートはしないと思う。くさやを食べたことなかったので、試しに単品で注文しました。それだけでは怖いので海鮮丼定食を注文。少しクセがあり、途中で断念してしまいました。半分くらい食べたのですが…残してしまいスミマセン。海鮮丼はホントに美味しかったです!くさや苦手な方は海鮮丼をぜひ!