仙台一のもつ鍋、心温まる串焼き。
もつ処 朋治郎の特徴
仙台で評判のモツ鍋は、味がレベル高いと大評判です。
珍しい焼き物や串焼きが豊富で、つまみも充実しています。
コの字カウンターで和気藹々と過ごせる心地よい居酒屋です。
友人の紹介で初めて行きました。1つしかない個室で、もつ鍋や焼き鳥、親方のおまかせ料理を堪能😋小さな店内は賑やかでとっても楽しく過ごせました。お料理はどれも美味しかったです🤗
とても 美味しい 料理でしたm(_ _)m スタッフの方々の 気配りにも 感謝です☺️
平日夜に1人で訪問。クレジットカード使えました。レシート出ないタイプですけど。店内に入るとカウンターが7席、他テーブル席は4組分ほど。モツ鍋屋さんであるし、串焼きが食べられる居酒屋のよう。お通しあるし。目的のモツ鍋を早速注文。2人前からの注文でしたが、おそらく1人でも平気っしょ。で、他のメニュー見てたら串焼きっぽいのが沢山。取り敢えず串盛りを頼んだ。飲み物はコーラ。ちゃんとグラスに入って出されたのは好印象。結構コーラは市販のそのまま出される事多いので…。お通しのモツ煮を食べてると早速コンロが準備され、程なくして鍋がドーンと登場。量も良さげ。グツグツと出来上がりを待ってると、頼んだ串盛りが来た。食べてみると良い下味ついてるし、美味い。良い焼き加減。食べ終わる頃にモツ鍋が良い感じになったので食べてみる。うん、美味しい。値段的にもコスパいい気がする。食べてる間に、徐々にお客さんやってきて席が埋まってくる。常連さんも多いようだし、リピーターついてるのだろうな。しかし、どうやらモツ鍋食べてるの俺1人だけみたい。カウンターの人達もお酒と串焼きや刺身のようなので楽しんでる様子。へー、モツ鍋以外でも楽しめるお店のようだ。で、せっかくだから〆にラーメンも注文してみた。程なくして麺がやってきた。既に茹でられてるので再沸騰したら食べられるみたい。お腹いっぱいになりかけてたけど、食べてみたらスルスル入る! 美味い。これは頼んで正解だったな!
2階から1階に移転して路面店の割に常連さんの多いお店ですが、モツ鍋、串物、つまみも豊富で(出張)お一人でもお勧め出来るお店です。ご店主、女将さんともノリも良く接客上手で楽しいお店。お料理も美味しいお店なのでお連れの方がいても楽しめます。
焼き物・串物が美味しく、1階にお店を移してから1人でも入りやすくなった。接客が丁寧で会話も面白い。常連さんが多い理由がよく分かる。
1人飲みでも気軽に入れる!マスターと奥さんの接客も最高!モツ煮もいいが焼き鳥もいい!出張でいつも1人国分町に来たら朋次郎と決めている!
もつ鍋鍋以外の料理も珍しい、美味しいメニューがありまた行きたいと感じさせるお店でした。お手頃な値段でちゃんと料理をいただけます。
コの字カウンターで和気藹々で飲める心地よいお店です。
いつもお世話になっているもつ焼き屋さんです。皆さんオススメですから是非ご利用ください。マスターと女将さんのキャラが最高です。
名前 |
もつ処 朋治郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-224-7737 |
住所 |
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目6−13 相沢ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

もつ鍋はもちろん、串焼きも美味しいです。メニューにないワインもあります。