女将の語る日本酒の物語。
和の極みDE一福の特徴
薄暗く落ち着いた雰囲気で、リラックスして飲めます。
日本酒マイスターの女将が、お酒のストーリーを丁寧に説明してくれます。
オリジナリティー溢れる和食が楽しめる最高のお店です。
女将さん最高!!取り扱ってらっしゃる日本酒のバックストーリーまでわかりやすく教えてくださりとても勉強になりました!また絶対に飲みに行きます!!!ご馳走様でした!
美味しい料理と美味しい日本酒が揃っています。是非一度ご来店してみて下さい👍
仙台で最強の栗原「一迫」出身の大将と「福島」出身の女将さんで切り盛りする居酒屋。隅から隅まで女将が見渡し、最高のホスピタラティ。
料理がどれもおいしい。日本酒もいいチョイス。
バンド仲間で遅い時間に盛り上がり、うるさくしてすみませんでした。女将さんが音楽好きで良かった。お通しが鍋でビックリ。餃子と山芋のサラダが美味しかったです。
手抜きなど一切してないお料理と真心こもった女将さんのおもてなしが最高のお店です😆🎵🎵
とても素敵なお店です!
オリジナリティーのある和食が売りのようです。
おかみさんとおやじさん?(料理する人)二人でやっているお店です。おかみさんの、着物姿が素敵です。料理が美味しいです。お店は小さいですがサービスは行き届いてますので心地よい時間を過ごすことができます。私的には、もつ煮込み(塩)!これ、おすすめです☆他では食べたことのない美味しいものでした。また、食べたい…。日本酒もおかみさんが美味しいのを勧めてくれるのでどんどんいっちゃうかも。少人数でお楽しみ下さい。
| 名前 |
和の極みDE一福 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雰囲気→薄暗い感じが落ち着いて飲めます日本酒→日本酒マイスターの福島出身の女将さんが、丁寧にその日のお酒のストーリーを教えてくれます。多くの季節酒を頂きました。その日は、大納川(白麹造りで、酸味と甘味が絶妙で美味しい!)や超裏雅山流(雅山流には珍しく、純米造り)料理→お通しのクジラ刺し身はもちろん、つぶ貝煮もお酒に合います!居酒屋のっぽくないメニューも多数あり、何度も来ていろいろ食べてみたいと思わされます。メニューを見ても、クジラ料理はオススメなのかもしれません。コスパ→あくまで予想ですが、日本酒は、グラス(80〜90㍉)で700円〜800円くらいなのかな?他と比べたらお酒が少し高いですが、女将さんの粋と乙が素晴らしい居酒家さんでした!是非女将さんと楽しい日本酒談義を楽しんで下さい!