山形名物 鴨島鍋と地産地消。
夜the藏の特徴
飲み放題5000円のコースはお刺身が絶品です。
移転後の全室個室はとても雰囲気がいいです。
特別仕入れの銀杏と鴨しゃぶが美味しく楽しめます。
山形出張の際に接待で利用させてもらった居酒屋さん。雰囲気、お料理、接客どれも大変よく良いお店でした。またぜひ利用させてもらいたいです。
鴨島鍋が有名な山形の和食居酒屋。ずっと気になっていました!山形牛や地元の食材を使われていて、こだわりを感じられますし、美味しく楽しめます。雰囲気がよくて、個室もカウンターもあるのでこれから色々なシーンで利用させてもらえそうです。
昔からセリの生産地である山形市がお隣 仙台で合鴨と合わせた(仙台セリ鍋)がこの季節の名物になりました。山形では、納豆汁の薬味で大活躍ですが、セリ鍋を山形でも食べるのは、いいですね。最後は雑炊でしめます。個人的には、おじやのはほうが好きですが。
飲み放題付5000円くらいのコースでした。個室の椅子で、店の雰囲気は良かったです。食事も鴨鍋や牡蠣フライなどで量も十分でした。飲み放題のアルコールの種類が多く、ビールやチューハイの他カクテルも10種類くらいあったのが良かったです。会社の飲み会で行きましたが、同じようなグループが多かったです。
よく火災報知機が誤作動しているとか❓️壁の中の配線が漏電とかしているのでは、ないのかと近隣のスナックのボヤ火災がコロナ禍前にあったので気になってしまって落ち着いて飲めない。
お刺身、色々頼みましたが美味しかったです。個室でゆっくりできましたが、一つだけ…飲み放題にしましたが時間が来たら、「お会計お願いします」とレシート渡されて5分後くらいにまたきて帰るのをせかされた感じでした。次の予約もあったのかもしれませんし、早く帰れば良かったのですがすみません。ちょっと…と思ったのでマイナス⭐️です。
移転してから、カウンター席の他、全室個室でとても雰囲気がいいです。個室は最初に靴を脱ぐので、女性はブーツなど脱ぎたくない場合は、気をつけてくださいね。リーズナブルなのにお料理は1品1品がとてもボリュームがあるので、最初に沢山頼むと大変なことになります。2人だとカプレーゼや唐揚げだけで、結構お腹いっぱいになります。馬刺しなどとにかく全部美味しいですが、鴨鍋は絶対におすすめです!鴨肉はもちろんお出汁がとても美味しい!ネギも追加必須です。締めのお蕎麦は茹でた乾麺ですが、安いからと調子に乗って人数分頼んだら、大変なことになりました(笑)
鴨鍋🍲が良かったなー🤗、店内もおしゃれな感じで雰囲気もいいね👍。予算4千円で十分楽しめるお店でした。写真撮り忘れたので、うまく伝わらないかなぁ😃
鴨しゃぶ頂きました。締めの蕎麦まで最高でした‼︎
名前 |
夜the藏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5263-6289 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

山形にある居酒屋さん。観光で山形に来て気になったので利用しました。素材を活かした地元の味を堪能できてとても美味しかったです。県産牛など使われている串焼きは絶妙な焼き加減で地酒と一緒にいただき、幸福度が上がりました。山形を堪能でき大変満足です。ご馳走様でした😊