家庭より美味しい!
ひとひらの特徴
仙台名物のせり鍋を堪能できる、絶品の料理が楽しめる居酒屋です。
ひとりで切り盛りしている女将による、家庭的な雰囲気が魅力の小料理屋です。
新鮮な〆鯖や馬刺し、天ぷらなど多彩なメニューが揃い、満足度の高い食事体験。
桜肉のレバー刺し、たら白子の天ぷら、下仁田ねぎ、塩炒り銀杏をオーダー。このあと、メインのセリ鍋へ。最初は鴨肉でいただき、おかわりして、次はつくねでいただきました。締は雑炊にしました。満足すぎる味でした。また来ます。
女将さんが一人で商いをしているので始終忙しそうだった。せり鍋とクレソン鍋初めて食べたが、美味しかった。
とても変わったお店、なんと仙台はせり鍋が有名だったということでとても食べてみたいなーと思ったのですが、シーズンが冬だけとの事でした。他にも行ってみたいお店がいろいろあったのですが、お盆休み中でしかも日曜日ということで空いてるお店がとても少なかったのです。ちを30分ぐらい歩いていろいろ見てみたのですが、どこも人気そうなお店は行列でいっぱいでした。料理屋さんをやっているおじさんに声をかけてせり鍋が食べたいのですがと言うお話をしたところ、こちらのお店が近いからとご紹介いただきましたが、なんと冬は1年前から予約がたくさんしている人がいるよとの大人気点だったって言うことでした。たまたま電話したところ空いてるし、今入れますよとの事だったので伺ってみたのですがとても渋いとてもおいしいお店でした。セレーナ鍋ずっと食べてみたかったのでめちゃくちゃおいしかったです。鶏肉なんかは結構少なかったのですが、せりをたくさん大量にせりだけをもりもりと食べれることができるのでここは大満足でした。そして、クレソンが大好きなんですけどなんとクレソン鍋などもやっているらしくて、隣に来ていた方たちはクレソンのコースみたいなのを食べてあってすごいなぁと思いました。クレソンの天ぷらクレソンのサラダクレソンの鍋を食べてありました。クレソン大好きなのでかなりの興味津々でした。こういうお野菜は海外に行っても美味しくて、すごい大好きだったので、良いお店に当たったなと思いました。せり鍋の最後に蕎麦やうどん、雑炊などもできて、最後まで楽しくいただくことができました。とてもおいしかったです。
「味は良いが女将は強面」2024/3/15金曜夜に利用しました。この日は予約で満杯、利用時間1時間だけの約束で入店しました。「仙台せり鍋」:2090円(税込、以下同) 料理3.6点/CP3.3点このお店では「せり鍋」のオーダーはお約束のようです。何人前にするかだけ訊ねられます。5分としないうちにコンロと材料が配膳されます。味はなかなかよろしい。「青森貝焼き」:690円 料理3.5点/CP3.5点卵とじのような貝焼きでした。2人で上記の料理と「瓶ビール」720円1本と「ハイボール」540円を2杯頂き、税込合計8290円でした。「お通し」550円の他に「席料」300円も加算されるシステムです。そして何より、金髪短髪女将がちょっと強面な感じなのでした。ひっきりなしに予約電話がかかってくるし、ワンオペなので忙しいのは分かるのですが、もう少し愛想よく接客しないと…。
美味しい!せりの根っこが白くて、香り高くて美味しかった!1人で10人ほどのお客様と電話対応まで完璧にこなしてて感動しました。白子も「たら菊」と言う名前らしく美味しくいただきました。2次会もあったので軽く済ませましたが次回はカウンターでゆっくりしたいと思います!
初、せり鍋最高に美味かった!こんなにも真っ白な根っこ、鍋にすればシャキシャキして抜群な歯応えで臭味も苦みもエグみも全く無い。それに天ぷらにすると甘味が凄く出て揚げ加減と塩味加減が絶妙で美味かった。それと牡蠣の天ぷらもスッゲー美味かった。日本酒はママお勧めの水鳥記(裏メニュー)スッキリして喉越しも良くめっちゃ美味しかった。それにママ(友美ちゃん)の対応が素敵でした✨ 来年も行こっと‼
金曜夜に1人で予約なしでしたが入れました。土曜は予約必須だそうです。野菜、山菜などのヘルシーなメニューが豊富。セリ鍋はもちろん、どの料理も丁寧に作られていて何を食べても美味しかったです。
💚仙台せり鍋 ひとひら💚こちらは仙台市国分町にあります、ひとひらさん!もう時期旬が終わるせり鍋を食べに行きました😊カウンターと、奥にテーブルが二席とこじんまりした店内です。店主が一人で切り盛り。メニューをビックリしたのがメカブ焼きがあったんです!しかも今が旬らしい。これがまた美味しくて!あんな大ぶりのメカブ初めて食べました✨そしてせり鍋!鴨から出汁も出てせりがめちゃくちゃ美味しい…🥹シンプルな鍋ですが美味し過ぎて2人前お代わりからの〆はうどん。最高でした!!!ワンオペの女将さんも気さくで愛想良くまた来たいお店となりました💕次はクレソン鍋食べに来よ🫶🏻
せり鍋何年振りかで食べれました。2人前簡単に行けちゃいます。作り方は鴨肉と根を蓋を閉め沸騰させる。その後残りのセリを入れると同時に弱火にしてすぐにでも食べれます。コースは時間がかかるので事前予約が良いとのこと。貝焼き馬刺しも美味しかった。座席はカウンター6席と4席✖️2の座席あり。締めの雑炊最高でした。ご馳走様です。
名前 |
ひとひら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-721-2780 |
住所 |
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目1−23 谷風ビル地下 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今シーズン3回目の「せり鍋」です締めたての〆鯖絶品でした🐟️馬刺し(赤身&レバー)も外せません🥩