究極のあんバター、心満たすカフェ。
カフェ264の特徴
県道264号沿いに位置する、隠れ家的なオシャレカフェです✨
自家製のアフォガードや日替わりランチが好評で、選択肢も多彩です。
冬には薪を使った暖炉があり、心地よく温まる癒しの空間が広がっています。
カフェの入り口には見立つ看板などがあると入りやすいかな。店内は広くてお洒落な雰囲気のカフェでした、14時まではランチも提供しています。クロックムッシュのランチを食べましたが熱い状態で提供してくれるのでチーズがトロトロで美味しかった。店員さんも親切で良い時間を過ごすことが出来ました。
究極のあんバターが食べられるカフェ⚫︎仙台駅から車で23分⚫︎カルピスバターを使ったクリーミーでコク深い⚫︎開放的な店内⚫︎コンセント席、Wi-Fiあり【注文したもの】おとなのあんバター 単品600円ドリンクセット+200円選べるドリンク・コーヒー・紅茶・ほうじ茶・りんごジュース・オレンジジュース【感想】用事があって泉方面に行った際に見つけたおしゃカフェ☕️店内が開放的で広くてカウンター席もあり一人でも入りやすい雰囲気でした◎コンセント席もあったのでちょっとした作業するのでも良さそう!おとなのあんバターのあんこにはラム酒が含まれておりおとなの味わいでした😋あんこは粒あんで和歌山市の和菓子店きたかわ商店から取り寄せた北海小豆を使用🫘バターはカルピスバターを使用しており、コクのあるクリーミーな味わいで美味!見た目がとにかくおしゃれ!かき氷メニューもありそれも気になりました🍧また行きたいと思います😊【情報】広さ:広め席:カウンター、テーブル、コンセント席混雑状況:午後2時ころ 空いてる定休日:火曜営業時間:11時〜19時(LO18時)
かき氷が食べたくて来ました。でも既に完売してたので次回、リベンジします。あんバターとアイスコーヒーが美味しかった。プリン・ア・ラ・モードはとてもボリューミーで見た目にも食べても大変満足でした。お店の雰囲気も良くてとてもくつろげる空間にまた来店したいと思います。
介護施設リズムタウン仙台の道路側にあるカフェです。広いお店で、素敵なインテリアでした。ランチはパスタなどあります、おやつの時間にいき、モンブランプレートとワッフルプレートのコーヒーセットにしました。長居してしまいましたが店員さんが優しい素敵な方々でした。
平日12:00過ぎに初めて来店しました。ランチメニューにはオムライス、本日のパスタ二種、クロックムッシュがありましたがオムライスは前の組で売り切れでした。パスタはミートボールのトマト味と青じそ味がありました。クロックムッシュはチーズたっぷりで熱々でした。サラダやスープが付いていて女性なら十分、満足できる量でした。セットドリンクもありました。意外とたくさん座れるかな、という感じでオシャレで広いし、トイレもキレイなお店でした。店員さんが気さくで話しやすく明るい印象でした。次はオムライスやスイーツを食べに行きたいです。
アフォガードをいただきました。アフォガードを掛けるコーヒーにもう少しコクが欲しいと思いました。雰囲気が良いので、カップルの利用が多々見られました。出入り口付近のテーブルには、コンセントがあるので充電に使えます。
県道264号沿いにあり、今まで何回も店の前を通りましたが、店の存在には全然気づきませんでした。外観は、重厚で落ち着いた大人の雰囲気です。店内は、ガラスの面積が広いために明るく、どこのカフェともかぶらないオリジナリティーあるオシャレな雰囲気です。
お店が分かりにくく、入る時、帰る時に一方行からしか行けないです。カキ氷用の練乳めっちゃくれます。是択なカキ氷です。お店の中が綺麗で静かで良い感じでした。
凄くオシャレ✨女性にはちょうど良い食べ応えのランチでした!少々リッチな値段ですが、内容が色んな具材で凝ってるので友達とのんびりランチにはとても打って付け!
| 名前 |
カフェ264 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-343-0020 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日曜お昼に来店。店内も広いため空きは十分、すぐに案内してくれました。店内は道路に面した側が一面ガラス張りになっていて、開放感あって居心地が良いです。この日はクロックムッシュのランチを注文。パンが厚切りで食べ応えありました。サラダやコーヒーも美味しく、良い時間を過ごせました。