宮城&東北のお土産、豊富な品揃え!
伊達のこみちの特徴
仙台駅近くで東北各地のお土産が揃うお店です。
さいちのおはぎを取り扱っているのが魅力的です。
平日夜は仕事帰りの地元民で賑わう静かなスポットです。
宮城県のお土産やお酒が種類豊富に販売されている。とくに気仙沼の手作り菓子パルポーのゴッドがこちらの伊達のこみちで購入できるのが嬉しい。
平日夜のお客さんは仕事帰りの地元民。日曜日夜は帰途に向かう観光客が多め。
仙台駅でお土産を買うならのちらはオススメです!宮城県のみならず、東北のさまざまお土産品が売っています。ご当地もののお菓子から牛タン、缶詰め、レトルトカレードリンク、などなどとにかく見た事ないものもたくさんあって、見るだけでも楽しい!
あの「さいち」のおはぎが買えます。おかげさまで秋保温泉までいかなくてすみました。あんこはゆであずきに近い感じで軽く、甘さ控えめです。是非、仙台駅にきたときにはのぞいていきましょう!
東北のお土産が多数揃っています。駅構内のお土産コーナーよりも空いていて、ゆっくりお土産選びができます。おすすめお土産は青葉亭の牛タン。肉厚でブリブリ。冷凍で長い期間保存していても美味しいです。また、お土産ではないですが角にある立ち食い寿司の塩竈(しらはた)もおススメ!駅内でクオリティ高い寿司が食べられます。食べログでも3.6と高評価店です。ランチは11:30〜14:30。8カン+腕で1300円とお得です。微妙な駅弁を買うならこちらのお弁当を選択した方が満足感のある旅路になると思います。
バラエティ豊かなお土産がたくさんあります。
ここはそれほど客がいなくてゆっくりお土産を買えました。3000円以上購入すると、提携駐車場の無料駐車券が貰えます。最最寄りのヨドバシカメラ駐車場は対象外なのでご注意。
仙台土産&オリジナル商品。見る時間は欲しい。
宮城のおみやげだけでなく、東北全土のおみやげを扱っています。新幹線に乗る前にはここ‼️
名前 |
伊達のこみち |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

仙台のお土産はもとより、東北各地のお土産が揃っています。本日は牛タンスモークチップ1,080円マダコチップ648円メカジキ煮680円を購入しました。色々あって目移りします。