宇和島のセルフうどん、茹で立てと量自由!
がんてつの特徴
国道沿いの便利な立地で、帰りに立ち寄りやすいです。
自分好みの量を選べる自由なスタイルのうどんが魅力的です。
蕎麦はあの有名セルフ店よりも美味しいと評判です。
高知県から釣り遠征で来ており、帰りに食事処を探していたところ国道沿いで寄りやすく助かりました。全てセルフで麺を茹でるところから始まりますが、女将さんが親切に愛想良く教えてくれたのでとても助かりました。麺に関しては他の方の口コミで書かれてるので割愛しますがトッピングは種類も多く味も美味しかったです。塩加減が丁度良かったです。また来たいと思えるお店でした。また来ます( *´꒳`* )
うどん、そばを選べて、量はご自由で1杯450円という珍しいシステム。うどんそばを混ぜるのもOKらしい。天かす無料。ネギは1杯10円。
この近辺では貴重なセルフうどんのお店。大介うどん同様、うどんの金額(400円)で器に何玉でも入れることが可能。うどんのつゆはあっさり系。それが好きな人は良いのだけど、合わないな〜と思う人はキツネ揚げや天ぷらを入れるべし。味の変化を楽しめる...かな。
麺がうどんって感じで好きです。味もしっかりしてて美味しかったです。
茹で立ての、うどん、日本蕎麦がリーズナブルな値段で頂けます。
あまり美味しいとは思いません。他にないので行くけど。
自分が食べたいと量のうどんをかごに入れて、お湯の中にドボンっ!温めて、その上に好きな具材を乗せてお会計。その時に、出汁をかけてくれる。というシステムのうどん屋さんです。安い!早い!楽しい!ですね。味は、普通です。関西風の出汁で、普通にうまいです。具材が、もう一歩...天婦羅系が寂しいイメージです。とても、もったいないです。店内は広くて、カウンターもあれば、テーブル席、座敷もあります。用途に合わせて選べるので、便利ですね。忙しい時は、とても便利だと思います。
本日初来店🎵早い安い旨い三拍子揃っているセルフうどん店です👍️カウンター奥から親切な女性店員がいて好感のもてるお店です❗️今日は、うどん3玉u0026そば1玉のミックスを美味しく頂きました😋
セルフのうどん、蕎麦屋。
名前 |
がんてつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

前から気になっていたので宇和島に行った帰りに寄りました。僕が行ったのはお昼時を過ぎた13時ちょい過ぎ。それでもすでにピークは過ぎていたのかお客さんは少なかったです。入って注文しようとするとスタッフの方から「セルフなのでそこにあるザルから麺を取って自分で湯がいて下さいね」と教えてもらいました。ザルの中にはそばとうどんが一玉ずつあり、それから何玉でも取っていいとのこと。そばとうどんとのミックスも可能ということでしたが、僕はうどん二玉を取って自分で湯がきました。トッピングは天ぷら数種類とおにぎりがありました。とり天があったので食べたかったですがすでに売り切れた後でした。海老天とおにぎりをとってレジに行くとそこでスタッフの方が暖かいお汁をかけてくれました。値段も手頃で二玉で満足できたので、是非今度はもう少し早い時間に行ってみたいと思います。