澄んで濃厚な中華そば、五橋で堪能!
中華亭分店 五橋の特徴
澄んでいるのに濃厚なスープが絶品で、中華そばを楽しめます。
チャーシューは薄っぺらくなく、食べ応えがある仕上がりです。
750円からのラーメンはハンバーグ弁当が食べられる価格でお得感があります。
近くで仕事だったので昼時に訪問。メニューはシンプルにラーメン4種類のみ。今回は基本系(?)の『中華そば』を注文。具はチャーシュー(3枚入ってました)、ネギ、メンマなどごく普通。食べ始めは味が薄く感じたが、食べてるうちに調度良くなる不思議な味。食べ終わりまで飽きが来ない味はやっぱり美味しいのだと思う。
中華そば大盛りを注文。見た目あっさりのスープだが飲んでみると意外としっかりした味がする。麺は細ストレートで、シンプルだが食べやすい感じだった。大盛り、ダブル、トリプルとかなり量を増やせるのでたくさん食べたい人にもおすすめのラーメン屋。
スープも麺もチャーシューも漏れなく美味しい。あっさりしつつも、コクとパンチのあるスープ。これは何度も食べたくなります。
まず何と言ってもスープが美味しい!麺は細麺のストレートで、これもスープを持ち上げてくれて、美味いです🍜メニューは中華そば、チャーシューメン、メンマラーメン、メンマチャーシューメンの4種類🎟️麺の量も並盛、大盛、ダブル、トリプルの4種類から選べます🍜😋
所謂、中華そばです。味は懐かしい良い味です。メンマラーメンを食べました。大盛りでしたがちょうどいい。じっくり味わうのでベストな選択。お昼前に入りましたがあっとゆう間に満席。知事さんも来店したようです。中華そば一本勝負のお店です。
2023.08中華そば大盛り、メンマトッピング仕方ない事だが、値上げしていた。スープの味は旨い、出汁も素晴らしい。前回から改善している。どうやらブレがあるようだな。チャーシューは豚のもも肉。味わいが素晴らしい。硬いが噛めば噛むほど旨味が溢れる。メンマも旨い、しっかり仕込んである。細目でこりこり食感が素晴らしい。味もラーメンに合う。塩辛さが丁度良い(醤油臭さ、過度な塩味がない)。メンマ好きの自分には嬉しい。麺は細麺。固くはないがぱっつん系。昔の本店では白石温麺を中華麺にしたような印象的な麺でしたが、製麺所の廃業と時代の流れで麺も変わってきた記憶がある。大盛りにするとかん水の臭みが出ていた。油膜も少いので改善を期待する。ねぎの切り方は細くなっていた。私感だが、客入りが前より少ない様…。みそタンの復活こそが起爆剤になると思うが、どうかな。兎に角、仙台の地で末永く続けて欲しい気持ちが一番である。2022.09メンマラーメン大盛失敗。メンマラーメンにはチャーシューが入っていない。券売機に書いてあるのに頼んでしまった…中華そば、メンマトッピングが自分の理想。ねぎの切り方が厚くなった。スープも何だか薄い、塩辛い。油膜も少ない。星マイナスイチ。改善求む。2020.11私にとっては青春の味、最高峰の味。もう少し出汁を効かせ、塩味を抑えるとなお良い。変に飾らず、この味を末永く続けて欲しい。
澄んでいるのに濃厚な味のスープに、細麺が絡み、中華そばを美味しくいただきました。あっさりとした固めのチャーシューも合っています。
蔵王の分店に良く行っていたので、どうしても比べてしまいます。初めて行った時はこの味が仙台で!と感動しましたが、何度か行くうちにムラがあることに気づき星三です。今後の安定に期待です。
蔵王の方では何回か食べた事ありますが、五橋では今回が初めてでした。安定の美味しさです13時前に行きましたが空いていて、注文してからすぐ来ましたまた行きたいと思います!今回は中華そば大盛り頼みました。
| 名前 |
中華亭分店 五橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-397-7970 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目5−3 ライオンズマンション片平キャンパス 1階 |
周辺のオススメ
昔ながらのラーメンで美味しく頂けました(^^)自分が薄味なのか食べ続けると最後の方が味が濃く感じてしまいましたが、チャーシューとメンマの美味しさで余裕で完食!美味しかったです。