山形の美味しさを一皿で!
山形名物 花膳の特徴
山形郷土料理を堪能できる居酒屋で、地元の味が盛りだくさんです。
日本酒が豊富に揃い、好みの蔵を見つける楽しさがあります。
和風ビザのボリューム感に、訪れる人も満足できる一品があります。
山形グルメと日本酒のお店。十四代が味わえるお店です。大衆居酒屋のノリで頼むのではなく、食べたいものをきちんと考えるべきお店だと思いました。個人的にはつや姫のおにぎりをお勧めします。ふっくらつやつやのお米と絶妙な塩加減がたまりません!
郷土料理と地酒を堪能しました。奥のカウンターはおひとり様が集まっていて静かに過ごせました。店員さんはいい感じで料理はやや割高で支払いは現金のみでした。
山形の日本酒が勢揃いその中で好きな蔵を見つけるのも楽しい。日本酒分からないけど、最近はラベルやネーミングで選んでる。最後に蕎麦たべたけどおにぎりにすれば良かった。1人で行くと値がはります。が、満足。
料理が本当に美味しい。地物の物をふんだんに使い、食材の良さを引き立てているのがよくわかりす。朝仕入れたものを仕込んでいるそうで野菜も魚も新鮮です。あいにくお酒が飲めないですが、お酒の冷蔵庫には地酒から名酒まで揃っているので、サラリーマンとしては接待で喜ばれること間違いなしと思います✨雰囲気良いのでデートにも合います。
5月の連休に予約して訪れました。大人気店らしく予約だけでいっぱいになっていたようで、ひっきりなしに客が来ては店員さんがお断りしていました。店内はテーブル毎に個室となっていて他の客と隔離されるのはありがたいです。料理や地酒は地元の素材にこだわっていて、安いとは言えないまでもどれもとても美味。ただピーク時になるとアルコール以外の追加料理が来るのにかなりの時間を要するようになり、締めを口にするのは断念しました。少し入店客数を抑えてレスポンスを早くした方がいいかも?
夜ご飯で利用。この写真で会計3000円。(チャージ料400円含む)高い。それと店員に「県外から来たのでおすすめ教えて下さい」と伝えると、「別に同じだと思いますよ」と言われた。山形の郷土料理食べる目的ならここじゃなくていいと思う。
とにかく日本酒の品揃えが凄い。店のスタッフに聞けばいろいろなおすすめをチョイスしてくれるのでつい飲みすぎてしまう。肴もそれらに合うものばかり。満足度の高い店。
山形の郷土料理堪能させていただきました。芋煮、山形牛たたき、細竹天、山形だし奴、山形牛串焼き、山形地鶏 もも塩焼き、刺身盛り合わせ全て美味しかったです。
和風ビザはボリューム満点。
名前 |
山形名物 花膳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-633-7272 |
住所 |
〒990-0039 山形県山形市香澄町3丁目8−38 ターミナルプラザ |
HP |
https://www.yamagata-hanazen.com/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元山形の郷土料理のお店です。色々とわからない名前があるので、お店の方によく聞いて注文してください。魚や肉の料理がありますけど、やはり芋煮は欠かせないです。次は山形牛と馬刺しです。