山形のレア酒が楽しめる。
串と小皿料理 酒菜 鶴と亀の特徴
日本酒好きにはたまらない、豊富な地酒を楽しめる居酒屋です。
山形のレア酒など、多様な日本酒を堪能できるお店です。
フードコート内でも気にせず、美味しいお酒と料理が楽しめます。
豊富な日本酒を堪能出来た。チェイサーの水もあって助かる。料理は手の込んだモノもあるし、焼き鳥は総じて美味かった。
凄く美味しいです!しかもリーズナブルで、日本酒🍶種類も沢山あり、大満足なお食事時間を過ごせました。お料理も、こだわりを感じる品々でした。群馬から来たのでちょっと一杯と言うわけにはいきませんが、また来たいお店となりました。また、店主も寡黙な感じで良かったですよっ県外の方、是非寄ってもらいたいお店です。
お酒の種類は豊富です。お店の方に好みを伝えると、おすすめ酒を選んでくれます。地元の食材を使ったお料理は美味でした。ちょうどだだちゃ豆の時期で、堪能させていただきました。駅から歩ける距離で便利です。予約無しで行きましたが、早い時間だったので入れました。その後混んできたので、予約していくことをおすすめします。
全体的に微妙ですね。まずは料理の種類が少なく、結局は串焼きを選ばざるを得ないのですが、串焼きの調理時間が長過ぎ。その間に食べられるような「枝豆」のような料理は無く、串焼きが出てくるまでの20分くらいは空腹でお酒を飲むことになります。店主は黙々と串焼きを焼いていて、店内のサービスにはあまり関心が無い様子。日本酒の種類と鮮度も、正直言ってあまり良い印象ではありませんでした。お客さんも少なく、ガラガラな状態が物語るように、ちょっとオススメできないお店でした。
とにかく日本酒の品揃えが素晴らしく、特に山形のレア酒が堪能できる。説明文が提示されるのがなお良い。
まさかフードコートの一角にあるとは思いませんでしたが、全然周りを気にすることなく、美味しいお酒と料理を堪能できました。酒菜の盛合せはお得に庄内地方の料理を堪能できます。都内では中々口にできないお酒もたくさんあり、本当に気分上がります。
少しずついろんなお酒を楽しむことができました💕そして❗️アテが素晴らしい✨これがあったらいくらでも飲み続けられる、みたいな。若いマスターから、たくさんお酒のこと教わりました。いいお店に出逢えて良かったです👍️近くにこんな店あったらいいのに。
とても美味しい日本酒の飲み比べを堪能しました!面白いお酒が色々あってとても楽しかったです😄
チョイ飲みセット地酒おいしかった。
名前 |
串と小皿料理 酒菜 鶴と亀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4518-9277 |
住所 |
〒997-0015 山形県鶴岡市末広町6−15−SP-01 101 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お酒の種類が豊富\u0026利酒師の方がいて日本酒好きにはたまらないお店でした。料理はどれも美味しく、小皿で値段がワンコイン前後で出てくるのでたくさんの種類を食べることができて大満足。地産地消や地のものを多く扱っているので帰省した際や外から人が来た時のおもてなしにも大活躍の予感です。また、セルフサービスのお冷が亀の井酒造の仕込み水(酒蔵の隣で湧き出ているやつ)なのも粋だなと感じました。