キンキン冷えたジョッキと美味牛すじカレー。
居酒屋まるきんの特徴
牛すじカレー400円はボリューム満点で驚きの美味しさです。
提供される『まるきん焼き』は卵と山芋が絶品です。
刺身盛り合わせや焼鳥も楽しめる、コストパフォーマンス抜群のお店です。
キンキンに冷えたジョッキで乾杯!とにかく印象に残りますね!確かに無口なご主人ですが、一生懸命頑張っています。お店は綺麗でゆっくり食事が出来ました。
アジフライがとても美味でした!刺身は日によると思われます。コスパよく、ボリュームも凄いです。大将が1人で営業されてるので、大勢でというよりは、1-2人でサクッとが合うような居酒屋さん。
21:00頃行きましたが迎え入れて頂きました。渋めの店内に一人親方でした。ワンオペですが迅速に頼んだ物が出てきます。刺し盛り頼みましたが1000円でこのボリューム。鮮度は流石!気仙沼!焼鳥も頼みたかったけど忙しいそうだったので次回で。リピ確定です👍
実は、⭐︎5!月曜日以外、必ずやってます♪♪♪♪♪365日、月曜以外、OK。気仙沼では貴重 駐車場無料。
まずねサイコー!たくさん歩いて、ようやく辿り着いた名店✨ガチむちに美味いお店😋に感謝です。画像4枚目からお通しの酢の物ね。おかわりしたいたい奴。無論鉄板。もつ煮込み。深みあるねコレ次、はい、出ましたマグロフライ。絶句するほどの美味さ。カリッカリでマグロはキッシキシ。からのアジフライね、肉厚で完璧!タコの串焼きね。お通しにも入ってたけどタコ🐙コリコリ様でした。シメのカレーうどん。お品書きには「カレーウドン」と。明らかに海系の出汁を感じて旨し。麺も丁度いい歯応えでした🍜味噌焼きおにぎり。食べれば分かるよ〜
紫商店街の裏側にあり、表通りからは全く分かりません。通常は夜に営業している居酒屋さんの様ですが、昼の営業も行っているようです。ランチのメニューを見るとワンコイン、中には400円で食べれるメニューもありお得ですね。今回は焼魚定食(塩サバ)を注文。ご飯はどんぶりで出てきました。みそ汁は具沢山、香の物は小皿で出てきました。500円でこれは満足。違う定食も頂いてみたいです。店員さんはご主人1人。コロナのせいなのか、寡黙な方なのかほとんど無口。店内はカウンター席が4つと小上がりが4つでした。商店街の脇に7台ほどの駐車場があります。
まさに居酒屋というべきお店で、メニューもありきたりなラインナップになっているので気仙沼らしさを味わいたい方はおすすめしません。親父さん一人で切り盛りしてますが、テレビを観ながら注文した料理を食べながらお酒を飲むスタイルです。
昼定食はリーズナブルで美味しいです。
海鮮が最高に美味しいです。
名前 |
居酒屋まるきん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-22-1237 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

牛すじカレー400円を頂きました量もあり美味しいのにこの値段!ものすごいコスパ!このポスターの通り不義限で注文に対してもなんの反応もしないです。ただこう書いているとおり、そうでも無いらしい笑。