豊洲市場の生えび海鮮丼、並ぶ価値あり!
築地海鮮丼 大江戸 豊洲市場内店の特徴
豊洲市場の6街区に位置しており、海鮮丼専門店です。
注文時にトッピングができるため、好みに合わせた海鮮丼が楽しめます。
美味しい海鮮丼で満足できるボリュームがあり、観光客に人気があります。
マグロ丼を注文しましたが、筋が強い・味がしない・常温放置された刺身が出てきて100点満点で3点。客層の8割がインバウンドの外国人観光客の方だったので、所謂インバウン丼。日本人が食べる値段と味では無い。サービス・接客は気になる点は無かったです。
カウンター席のみです。待機列中にメニューを渡されオーダー確認。着席とほぼ同時に料理が提供されます。訪日外国人対応、多種多彩な決済手続きにも対応してオペレーションは完璧です。味は文句無し、美味いです😋
豊洲市場の6街区に有ります。カウンターだけのお店。ご飯少なめでネタが山盛り。どのネタも新鮮で臭みもなく絶品。特に大トロが美味しかったです。醤油も3種有り楽しめます。後半だし汁をかけてお茶漬けが楽しめます。
『生えびのぼり いただき丼』を注文御飯茶碗程度の大きさですが、食べると意外とお腹に溜まります。場所代考えれば妥当な価格かな?美味しかったですが、最後に茶漬け(出汁)で食べましたが個人的微妙でした。待ってる時に注文を決めて、席に着くとほぼ待たずに出てきます。奥の調理場で作っています。演出感はないのでカウンターと言っても餌を出された家畜気分が少ししましたので、雰囲気2にしました。接客は、良かったです。
羽田空港空港からりんかい線ゆりかもめ乗り継いで行きました。着いたのは11:10頃でしたがすでに20名ほどの行列でした。案内されるまで40分待ちましたが皆さん食べたら余韻に浸ることなく退店されるので回転率は高いと思います。カウンターの10席のみです。さすがネタは新鮮で美味しかったです。関東のお醤油は濃いと思ってたのですが意外とそうでもなく、九州の甘めに違い醤油など3種類置いてありました。お値段は...お安くはないです😅
昼の混雑を避ける為10時半ごろ行ったが、すでに15人ほど並んでいました。並んでる最中に注文を聞いてくれるので、席に着いたらすぐに食事が出てきます。今回いただき丼を注文。実物みたら少し小さい?かなと思いながら食べましたが、食べ終わったら腹パンパンで大満足でした。もう少し席が多ければ良いかなと思いました。
セリ見学の為に早朝から豊洲市場へ行きました。お目当てだった鰤盛り丼は終売との事で鮪とサーモンの丼に鰤の切り身を追加でトッピングしました。2切までは丼にそのまま盛って下さるそうですが、3切からは別皿で提供。写真は別皿で来た鰤の切り身を丼に盛り付けました。他のお店でも食事をしてみたかったのでご飯は少なめでオーダーしました。前はもうちょっと厚みがあった気がする…コロナが収まってきて外国の観光客の皆さんも戻ってきてます。グループで来られる場合は個別会計NGの為お気をつけてください。土曜日の市場内の食事処はどこも大賑わいでした。ご馳走さまでした!
12時頃に行ったため、店頭にすごい行列がありました。入店までで1時間ちょっと…海鮮丼はどれも美味しそうでした。量は多めだったので、ごはんの量を少し減らしても良かったかも?と、思いました。
豊洲市場の市場前駅から見て右側の棟にある飲食フロアにある海鮮丼のお店です。初見だと店によっては行列が凄かったり豊洲市場関係者優先だったり現金支払のみだったりする中で接客も良く並びやすく利用し易い観光客向けのお店だと思います。列に並んでいる間にメニューを持ってきてくれ決まった頃に注文を受け付けてくれます。その為カウンターのみのお店ですが回転が早く列が出来ていても進みが早いです。席に付いてすぐに注文品が出て来ました。とても美味しかったですしボリュームも十分でした。支払いは現金の他にクレジットカードや電子マネー、QR決済などほぼ網羅しています。これはこの店に限らない事ですが市場内にあるからと言って安く食べられるという事では無いのでご注意下さい。
名前 |
築地海鮮丼 大江戸 豊洲市場内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6633-8012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

朝10時頃に訪問。いいとこ取り丼を注文しました。美味しいのですが、インバウンド価格だなという印象でした。同じ4000円で食べるなら金沢や北海道で食べたほうがネタも多くて美味しかったなという感想を持ちました。大盛りにするとご飯が余ります。海鮮が目当ての旅行者は、わざわざ豊洲で海鮮食べなくてもいいのかなと。美味しいんですが、値段を考えると★3くらいが妥当と思います。