登米市石森の絶品ラーメン。
たけちゃんラーメンの特徴
おおもりが50円で、とてもコスパがいいラーメン屋です。
夫婦も子供たちも満足できる、絶品のラーメンが味わえます。
涌谷町方面からのアクセスも良好で、看板が目印です。
味わまあまあ、おおもり50円1番やすいです。
めっちゃ美味しかったですよ、こんなラーメンが一番いいんだよ的なただトイレは聞かないと外にないとか水はペットボトルで追加出されるとかですが、子供たちも私たち夫婦もまた食べたいと思いました!
駐車場が店の脇❓️みたいなので一見さんは入りずらいかな。ラーメンは人によって好みが別れるかなぁ。
とにかく安い。あと出前もしてくれます。味は家でも作れそうな味。普通です!
土曜日の16時前で、涌谷町方面から開いているラーメン屋さんを捜して北上したら、登米市石森のこの店に辿り着きました。少なくとも40年以上前から営業しているお店です。なので、ここのラーメンは全て昔風です。年配者には、慣れ親しんだ味で、私は好きです。道路を挟んで、マンガ家の石ノ森章太郎の生家があります。
信号機の手前の角地に「たけちゃんラーメン」があります。いつも気になりながら通り過ぎて仕舞いましたが、ついにラーメン(チャーシュー麺)を食べて来ました。非常に珍しい出汁のスープで、何かは知らないけど魚系?と動物系で少し臭みが感じましたが気にならない程です。隠し味的なスープで意外とクセになる味でした。今時、大盛が+50円増しって所が嬉しいですね、僕は2回目はアリなラーメン店です。
情報ありません。
名前 |
たけちゃんラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

夏場に行きました。前から気になっていた、お店でした。暑いので、店内の隣りの部屋も開け放っていて、丸見えでした、そこがぐちゃぐちゃの汚部屋だったので、気になってラーメンの味が良くわかりませんでした。見えない所でラーメン作られてると衛生的に大丈夫かなぁとか、考えました。もう、行かないな。