北上川岸のオープンテラスで、心地よい風を感じながら...
木伏 - MORIOKA KIPPUSHI WATER NEIGHBORHOOD -の特徴
北上川沿いにオープンテラスのカフェが点在していて、開放感があります。
おしゃれな飲食店やコンテナハウスが集まり、散歩にも最適なエリアです。
河辺の風を感じながら、昼からビールや美味しい料理を楽しめる環境です。
北上川の川沿いに綺麗なウッドデッキスペースがあったので立ち寄ってみました。少し肌寒く長居は出来ませんでしたが、暖かい時にここで珈琲を飲みながら本を読めたらいいなぁ。と思いながらホテルに戻りました。
な、な、なんなんだ。このにぎわい。盛岡駅から5分たらずの開運橋から旭橋の間の緑地に魅力的なお店が軒を連ねている。緑地を歩くだけでも素敵な場所だったけど、こりゃびっくり。昼のみ決定❗️
素敵なお店が集まっています駅前あたりに寄ったついでに、時間があればふらりと寄りたくなります眺めの良さも開放感もあり、とてもいいところだと思いますトイレも敷地内にありますちょっと個室内の横幅が狭いですが天気の良い時の日中は河辺の散歩も良し階段を降りて行くと、花々がきれいに咲いています。
川辺を散歩。お昼時だったのでレストランも混雑していて、賑わっていました。山も川も美しく、盛岡駅から徒歩5分とは思えない景色。ドリンク片手に散歩するだけでも気持ちがよい場所ですね^ ^
開運橋のそばの川沿いにお洒落なお店が数軒出来て話題になっています。今の季節は最高かも!若い方達のデートコースにもいいかも!ただし、駐車場が無いのでご注意を!電車通勤の方にはいいかも知れませんね、帰りに一杯!一度ご覧になって見てはいかがですか?
BREW BEAST(ブリュービースト)盛岡にいつのまにか出来ていた集合体のひとつ。いつか行きたいって思っていたが、一年越しで実現。盛岡を象徴する開運橋を眺めながら楽しめる雰囲気が最高。色々お店が並んでいる中、妻がインスタ映えしそう!との理由でふらっと入店。店内の雰囲気も良いが、軒先に並んだテーブルに腰掛け川を眺める景色が木伏地では1番いいかも。ハンバーガーは、てりやき\u0026チーズを注文。色鮮やかな盛り付けだが、味はしつこくなくアッサリしている。特にバンズが酵母の味と香りが効いていてとても美味しい。お値段は単品以外、ランチでも1000円を超えているので少々高めだが、この一帯の他店はさほど値段設定に違いはない。客層は20代中心。しかしおっさんでも入りにくいわけではない。スタッフも一生懸命な感じで好印象。今度は夜のロケーションとお酒を楽しみに利用してみたい。
外飲みが出来て最高。一日中居られる。東北の料理をおつまみに飲めるお店があってオススメです。盛岡の新しい観光地になりそう。
北上川岸部でオープンテラスのカフェなど楽しみました。
新しい、といっても1年、スポット気に入りました。おしゃれな店とオープンな感じのテラス席があり、カップルにはいいですね。団体様には席数が少なく不向きのような気がします!
名前 |
木伏 - MORIOKA KIPPUSHI WATER NEIGHBORHOOD - |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

開運橋から北上沿いに幾つかのお洒落な飲食店が並んでいました。テラス席が用意されており開放的です。盛岡駅から近い魅力的なエリアだと思います。