浜田の高台で昭和の魅力を満喫!
東光ホテルの特徴
高台に位置し、眺めの良い浜田市のビジネスホテルです。
リニューアルされたお部屋は広々としており、快適に過ごせます。
昭和の雰囲気が漂う、清掃行き届いた古き良き宿泊施設です。
この辺りに時々来て宿泊するのですが、実は何十年も前にこちらでバイトをした事があり、寝坊した事もあって、こちらのホテルだけは避けていたのですが、GWでどこも価格が高くてこちらに宿泊することに致しました。なので古さは承知の上で宿泊しましたが、清掃は行き届いており、最近のビジホとは違いお部屋も広く、あまり出かけず部屋でゆっくりさせていただきました。朝食も500円プラスでこのクオリティは絶対付けた方がいいです。体に優しいメニューと味でした。コーヒーとお茶は自由に飲めるし、洗濯も無料でさせていただけるし、もうわたしがバイトしていた事を知るスタッフさんもいらっしゃらないようなので、今度からこちらを利用させていただこうと思います。あえて言うと、車で来られない方は坂の昇り降りが少々くたびれるのでチェックイン後にコンビニ行こうとすると腰が上がらないかと思うので、先に買い物を済ませておいてお部屋に入る方が良いかと思います。
高台の上にあり、見晴らしは良いですね。部屋は広く、快適でした。一つだけ言うならば、あれだけ部屋が広いなら、もう少しちゃんとしたテーブルを置いてほしかったかなーと思うくらいです。
場所は浜田駅から少し進んで左側に東光ホテル方面の看板が見えたので、ここから丘を上っていくと住宅街の中にポツンとありました。周りには一切飲食店やスーパーが無いので、かなり不便さを感じました。その分静かではありました。
部屋がリニューアルされていました!朝食がボリューム満点です!
古いホテルですが、他の方も言われてるように掃除は行き届いていますので快適に過ごせます。駐車場は無料です。朝食付きにしましたが、とても美味しかったです。
浜田駅前の小高い丘の上にホテルはあります。 建物は古いのですが快適な滞在に向けて色々工夫されていました、バイクの屋根有り駐車無料や洗濯機利用無料です。 部屋の不具合にはフロントが直ぐに対応頂きました。
浜田駅に近いビジネスホテル。大手チェーンにはない良さがあります。
ツーリングで訪れました。大山まで2時間という立地です。
楽天よりGOTO予約 有料朝食 無料駐車 喫煙昭和時代が満開の悪くないホテル。明朗固定料金。(古いホテルでもぼったくる所はぼったくる)トラック野郎の菅原文太が喜びそうなキラキラ?で広い部屋。怪しそうな?赤いじゅうたんの通路。階段の近くに電子レンジ。エレベーター。オートロック。無料WIFIにパスワードはいらない。部屋も机も広い。大きなソファにテーブル。浴槽もやや大きい。アイストレー付の冷蔵庫。クローゼットの中に靴磨きが有る。ウオッシュレットの側に置いてある花椿?の洒落たトレイの中に灰皿が有る。高度成長時代の日本は輝いていた。(そもそも、浜田市って何で栄えていたの?)古いが清潔だから標準料金の5000円でもいい感じ。(部屋の壁も絨毯も綺麗・隅や隙間にもゴミが無い)新しい液晶TVの横に、まだ有るのかコインタイマー(レインボーチャンネル)無修正のネットよりもこっちの方がいい・多分。ただ、山の一番奥に有るから、車が無いと外食等は大変だと思う。政府発行の1000円のコロナ券に加えて浜田市発行の2000円の商品券をもらえる。ふもとのスナックにGO! セット料金3000円。(211号室ですが、洗面台のお湯の出口付近が異常に熱くなります、修理して置いて下さい)ここの600円の朝定食の内容は非常にいいですね。ご飯も味噌汁もうまい。
名前 |
東光ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0855-23-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

結構な高さの丘の上にあります。駅から看板が見えて、あのくらいならと思ったら更に更に奥まで行く必要あり。(歩く人なら)健脚向け。ずっと車なら関係なし。