舞茸天蕎麦とダムカレー。
レストラン森のドアの特徴
地元ならではの熊丼や舞茸天そばが楽しめるお店です。
道の駅の中に併設され、混雑時には多様なメニューが魅力です。
ダムカレーの見た目が美しく、柔らかいカツとともに味わえます。
アクアグリーンビレッジANMONでキャンプ後、西目屋村役場前でバスを降り、ここでお昼を食べました。2024年8月中旬の月曜日訪問。クマ丼¥1300。お味噌汁とフリードリンク1杯つき。1日20食限定らしいですが、12:30の時点で注文できました(平日だから?)。けっこう煮込まれていて、独特の~という感じでもなく、簡単に言えば牛丼みたいなお味。タケノコの食感もよく、美味しくいただけました。汁が多めだったので、お箸よりレンゲの方が食べやすかったです。道の駅のレストランなので、オープンな雰囲気で気楽です。14時に閉店なので、時間には注意した方がいいかも。今度行ったら十割そば、ダムカレーも食べてみたいな、と思いました。
舞茸天そばを注文提供が早くおいしい。ソフトドリンク一杯無料で、コーラ、ファンタ、烏龍茶などから選ぶことができる。熊丼もメニューにあったが、いつでもあるのかは不明。
道の駅の中にあるレストランです。フードコートのように気軽に利用できるのにメニューが本格的で他とは違って魅力的です。お蕎麦は本格的、天ぷらも美味しく揚がっている。面白いダムカレーがあったと思えば、貴重なジビエ、熊の肉のメニューもあります。食事のために訪れる価値のあるところです。とてもアイディアのある楽しくレベルの高いそれでいて安価の道の駅内のレストラン。村の産直を使ったメニュー。北国の長く暑い夏。キリッと冷やされた歯ごたえのある細麺が夏バテに効きました。麺つゆは品のあるお出汁とお醤油が香ってました。甘だるくない爽やかにいただける美味しいお蕎麦でした。食事するとサービスでジュース一杯つきます。食後レストランを出ると、ソフトクリームコーナーがあります。道の駅で作っている美味しすぎるはちみつトッピングが無料。
道の駅に併設されているレストランなので期待していなかっが、味付け、盛り付け含めて丁寧に仕事している感じる。美味しかったです。
日曜日のお昼時に立ち寄りました。かなり混雑してましたが、食券を渡してから15分ほどで、食べることが、出来ました。味のほうは、普通に美味しいです😋🍴💕
メニューとしてはそんなに多いわけではありませんが、地元でしか食べれない物もありますから、食べてみてください。そばや熊肉などおすすめです。
ダムカレーと醤油ラーメン食べました。全体的に価格高めです。ラーメンは普通、カレーも普通もう少し品数あったらいいかな。
普通の食堂。可も無く不可もなく。
ざる蕎麦が美味しいです。蕎麦に一家言持つ方も納得する味だと思います。少し値段が高めかな。
名前 |
レストラン森のドア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-85-2855 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

教えたくない飲食店本場長野市や松本市で生活で、ここまで安くて美味しい店は全国探してもなかなか無い。