フェザン地下で生パスタの旅。
フレスキッシマの特徴
フェザン地下に位置し、駅チカでアクセス抜群です。
地元の食材を使用した他にはないパスタが楽しめます。
生パスタのモチモチ感が堪能できる専門店です。
数年前訪問。とにかくパスタが美味かった。ニンニクが上手くて風味豊かなで、匂いもあるが、臭くなく本来のニンニクの旨味が凝縮されていた。川徳からは遠いが、仕事で盛岡訪問の際は、この施設に美味いものが揃っていますので、おすすめ。百貨店近くのホテルで自転車貸出もある所あるから、自転車で行ける季節はヒョイ!と行ってみては。
変わり種の、怒りん坊のカルボナーラをいただきました。カルボナーラでありつつ、唐辛子とニンニクが効いた一風変わったパスタでした。美味しかったですが、ややどっちつかずだと思いました。
ラグー肉とプラムのパスタとクレームブリュレ量が少ないけど初めての味付けで美味しかったです。駅中なので料金は高めですが。各種支払い対応です。
フェザン駅チカの美味しいパスタ屋さんモッツァレラとバジルのトマトパスタたっぷりソースを絡めて食べるのがおすすめ✨パンにソースつけて食べたら、あ〜っと言う間になくなっちゃいます(^o^)席数が少ないので、時間をずらすと良いかも。
盛岡駅でランチの予定があったので、かなり久々に行きました。前に行ったのは、パルモ(とはもう言わないけど)の方にあった時なので、フェザンのお店には初めて行きました。食べてびっくり、うわー、すごく美味しい‼️パスタの街に匹敵する…いや超えるおいしさだよー‼️今、自分の中で2番目に好きなパスタ屋さんです。あまりの美味しさに、帰る前にまた行ってしまいました。関東なら行列必須のお店、間違いなし。ただちょっと少ない感じがして、メニューを見たら、120gだったのでへ〜と思いましたが、それは乾麺と生の違いだと気がつきました。しっかり食べたい方は増量がおすすめです。セットのサラダもスープもバランスの良い味で、食後のアイスコーヒーもパスタを引き立たせるテイストでした。提供時間も早いし、スタッフは感じ良いし、ホント素晴らしい‼️盛岡に帰ったら絶対食べたいパスタ‼️全メニュー制覇したいなぁ…ちなみ1番は…「きのう何食べた」2023.11.放送の初詣の場面で通った商店街に映っていました。
⚫︎お店フェザン地下にあります。看板も目立つのですぐわかります。パスタ専門のお店のため立ち寄りました。カウンター5席、テーブルが15席ほどありますがお昼の時間は割と満席近いです。⚫︎料理パスタは、スパゲッティ、フィットチーネのほかニョッキまで選ぶことができます。金額は1500円程度です。Sサイズがデフォルトのためサイズあげると2000円近くかな。食べたものは洋野町の行者ニンニク、ソーセージを使用したペペロンチーノ。オイリーではありますが、重くはないです。⚫︎サービスもう少しメニューをわかりやすくするか、説明をして欲しいと思った。料理は美味しいです、ランチでは高いと思うかもしれませんが。
盛岡駅周辺で本格的なイタリアンを楽しむなら、まずここをオススメします。クリームパスタ、めちゃくちゃ美味しかったです!
パスタがモチモチで美味しかったです✨
●ワタリガニのパスタ240g(2人前) 1
名前 |
フレスキッシマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-629-2235 |
住所 |
〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通1−44 フェザン本館 B1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

健康に生き、食べ歩く。ジェノベーゼ怒りんぼうカルボナーラアーリオオーリオペペロンチーノボロネーゼを注文しました。控えめに言っても、岩手ナンバーワンのパスタじゃないでしょうか?私はブロンズダイスのパスタが好きです。値段、ラインナップ、味と絶妙なバランス。