新しいホテルでスノボ三昧!
STAY RESORT NISEKOの特徴
繁華街に近く便利で、コンビニやスーパーも徒歩圏内です。
全室禁煙で、簡易キッチンと電子レンジが完備されています。
スノーボード利用者には、駐車場が離れている点が少し手間です。
無人のホテル繁華街から近くて便利コンビニと、スーパーも近くにある全室禁煙簡易キッチンと、食器もあるけど、包丁と調味料はない。
年末年始に6日間利用しました。ニセコにスノーボードをしていきました。グランヒルまで車で10分くらいでした。☆無人で機械でチェックイン、アウトできます。楽でした。☆1階にコインランドリーと乾燥機があるので便利です。暖房ですごい暑くなり乾燥もするので、乾燥機しなくてもすぐ乾きました。☆アメニティーも自分で補充できるように廊下にストックがあります。☆部屋の中は狭さはあますが、清潔感あり過ごしやすかったです!カタラリーセットや皿、鍋お玉、キッチンと合ったので料理も出来ました!☆ホテルから駐車場が離れていて歩いて3〜5分掛かるのでちょっと面倒です☆コスパ共に良きでした!
閑散期の11月に出張で利用。無人ホテルとのことで試しに泊まってみました。近くに駐車場もあり、部屋は清潔感もありグッドでした。ただ掛け布団が薄いので冬は寒と思います。
スノーボードの為に宿泊したけど駐車場が離れていて朝、車を取りに行って雪おろしてホテルに戻って荷物積んで・・・が面倒だった。遠いわけではないけど1週間毎日それは、めんどくさかった部屋はキレイだしエアコンも各部屋で温度調節できるしオイルヒーターもあって寒くはなく、不便もなく洗濯機もあって製氷機もあって、スノーボードの荷物を広げるには少し狭いけど、まぁ快適でした。壁が薄いのか上階から?の水が流れる音が大きくて最初ビックリしたけど。
狭めのシングルルームに2段ベットでした。テレビを見るには下のベットでしか見られず、電気の当たらない薄暗い感じで活動するしかなく微妙です。電気スタンドは有りますが…。部屋のwifiが使えず、フロントに電話しスタッフ用のwifiを使えるようにして貰いましたが、テレビに付いてるChromecastは使えませんでした…。お風呂のお湯の設定温度が低い。
台所や電子レンジが各部屋に配置されてる。テレビはクロームキャスト付きでスマホやパソコン経由で動画表示できるし、屋内も綺麗だし、居心地はとても良い。立地条件も、繁華街近くでグッド。ただ、完全禁煙なんで、喫煙者のワタシは星マイナス1(苦笑)フロントが無人で、チェックインやチェックアウトがタッチパネル操作ってのが受け入れられるか否かが、一般的な良し悪しの判断になるかな。
仕事の長期滞在という形で利用(2021年6月)前回の滞在は兄弟店?のステイリビングに滞在も価格が少しだけ安かったのでステイリゾートに滞在しました。こちらのホテルもステイリビングと変わらず2階建て別途と食器や調理器具備え付けで自炊も可能。しかし、前回何も問題が無かったWi-Fi接続が不調3部屋隣の部屋のWi-Fiを一番強く拾う始末。暇つぶしに最適な携帯とテレビの同期で可能になるYouTubeをテレビで見ることもできず、小さなパソコンの画面で我慢していました。おそらく他の部屋もWi-Fiが不調のようで廊下にたむろする人もおり人の部屋の前で携帯を何十分もいじってる人に不快感を覚えました。滞在を売りにするのであれば現在新幹線関係の関係者の滞在も多いと思うので仕事が出来る環境の構築を点検すべきと思いました。コンセプトとしてはとても気に入りましたので期待を込めての叱咤激励とさせていただきます。
名前 |
STAY RESORT NISEKO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0136-55-6888 |
住所 |
〒044-0051 北海道虻田郡倶知安町北1条西2丁目20−5 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

普段は安いみたいだが冬シーズンは2倍以上になる無人だが寝泊まりするには問題ないむしろ新しいホテルなので快適だが値段が値段なので少し離れても違う町のホテルを検討してもいいかも。