サッポロファクトリー近くの美味カレー。
Curry Store 万屋マイキーの特徴
特製のスペシャルコンビカレーは、豚角煮と野菜を選べます。
スープカレーのトマトベースが特に美味しく、クセがありません。
隠れ家風のスープカレー店で、移転前の場所も賑わっていました。
半分ぶりに訪問しました。ここの濃厚の中に味わいがあるスープが好きで通ってます。日替り850円、他各種メニューもリーズナブル、通いやすいです。久しぶりに訪問しました。時々食べたくなる好きな店です。本日のランチ、ブタしゃぶしゃぶ850円+アスパラ250円、小ライスの半分、辛さ9を頂きました。味は濃いめで少しトロミがあるコクのあるスープです。野菜も価格以上入ってます。追加したアスパラは甘味があり久しぶりにおいしいのを頂けました。マスターの実家が農家なのでそこのアスパラとの事。来年は取り寄せしたいと思います。満足しました。
選びたいのが多くて迷うメニュー表の中からスペシャルコンビカレーを豚角煮と野菜で注文。辛さは3.5の辛口で自分には丁度良かったです。スープカレーはかなり食べ歩いて来ましたがこのお店には久しぶりに感動!スープの複雑なスパイスと塩味の味わい、肉と野菜もしっかり調理されて一つ一つが主役級の美味さで量も申し分無し。ちょっと固めの炊きあがりのライスはスープカレーと絶妙なマッチング。それらが上手くバランスされ、全てのクオリティが高いです!カウンターもあっておひとり様も使いやすく、おまけにバーコード決済まで出来るなんて至れり尽くせりですね~。常連さんが多そうで、店外で待つ人もいました。そりゃ、人気出て当たり前ですわ。リピート確定です(*・ω・)
平日12時過ぎ訪問、ちょうどラスト1席に座ることができました注文したのは2種のメイン具材が選べるスペシャルコンビカレー、『鶏挽きオクラ納豆(ネバ)』✕『モリモリベジタブル(ベジ)』+トッピングごぼう天−ライス無し辛さは3にしました=合計1420円先客8名だったので待つこと30分、到着!スープはとろり、辛さ控えめでちょうど良し。昨日から野菜不足だったので色々野菜がすごく嬉しい。トマト、大根、レンコン、さつま芋、にんじん、コーン、オクラ、カボチャ、枝豆、スナップエンドウ、キャベツ、ジャガイモ、芽キャベツ、ブロッコリー、なす、紫キャベツ、そしてごぼう天!!食べても食べても減らない感じのたっぷり野菜大満足です。数年ぶりの札幌で2年越しに行けた初の万屋マイキー。スタッフの皆様も丁寧、柔らか対応でほっこりしました。ごちそう様でした!※QR決済使えます!
前から気になってたお店でした。オーナーが農家の息子さんと言う事で、チキベジ頼みましたが、野菜たっぷり!スープもとてもコク深い物でした!ライスにはちょっぴり麦も入っていてヘルシー。何だか健康になれそうな気がします。トータルでめちゃくちゃ美味しいお店でした。これからはスープカレー、ここに通います!最高です。
美味しくて昨今の値上げブームの中、量も多くて安いと思います!結構食べれるよって方には嬉しいお店なんじゃないかと思いますよ。
初訪問。マイキーと聞いてカレー屋と直結しなかったのですが、美味しいまともなカレー店でした。
隠れ家的なスープカレー屋さんです。それぞれの素材の味が活かされつつ、スープカレーという料理全体としても調和しており、非常に美味しかったです駅から離れているからか、特に並ぶこともなく食事をすることができました投稿者はチキンステーキ、同行者はチキンベジタブルをいただきましたチキンステーキは、パリパリに焼いた皮がスープに浸からないようお米に添えられており、スープカレーの野菜一つ一つも揚げられているのかきちんと焼き目がついていて、細やかな心遣いが行き届いていたと感じます同行者にも、お米の量を細かく調節してくださったり、辛さについても質問に丁寧に応じてくださったりと、お店の方のお人柄が伺えました札幌にご来訪の際はぜひ赴いていただきたい、美味しいスープカレー屋さんです。
ファクトリーからぶらぶら歩いて数分🚶以前北1条通にあった頃から存在は知ってましたが、初めて入ってみました。昭和レトロなペンダントライトや手書きのPOPが印象的な店内。メニューはスープカレーとドライカレーがあり、今回はスープカレーを注文。あまりスープカレーは得意ではない私でも美味しくいただきました!😋ただ、調子に乗ってトリオ頼んだら、おじさんには流石に多かった笑 完食しましたけどね。味も接客もとっても優しいステキなお店でした✨スープカレーに馴染みのない方も是非。(2022.6訪問)
いつもUber Eatsや出前館で頼んでいて、ありえんくらいおいしいので常日頃行きたいと思っていましたが、初めての来訪。店を出るまでの間何度も配達員が店にカレーを取りに来ていました。やはり皆もここのカレーを頼むんだと思って間違いないお店なんだと確信しました。オーダーはベジタブルと、パリチキで辛さ4番のライス小にしました。【ボリューム◎】デリバリーの際もそうですがここのスープカレーに入っているベジタブルのボリュームが本当にハンパないので部活終わりの学生でもない限りは男性でもライス小にしておいた方がいいです。【辛み少なめ】辛みは強くなく、後にも引かないタイプで水を飲めばきれいに消えていきます。イキって4番(大辛)以上にしても、ガチガチに辛いのが苦手でなければ美味しく食べられると思います。【野菜バリエーション◎】ベジタブルの野菜は、じゃがいも人参大根さつまいもオクラレンコン茄子さやいんげんブロッコリーコーンヤングコーン水菜ガーリックオニオンあと何種か入ってたような気がしましたが、種類ありすぎて忘れました笑【チキンステーキ◎】パリチキはまじで名前のとおり皮はパリパリなのに肉汁ありえんくらい溢れてきてここはステーキ屋さんか?!と勘違いしてしまう程。ごはんとカレーが別の皿で出てくるのですが、チキンはごはん側にあるためパリパリが持続します。デリバリーで頼んでも味落ちしない点、イートインでも申し分ないくらい美味しいっとさらっと言える、そんなカレー屋さんです。店員さんも店を出る際お出迎えしてくれたのでさらに推し度が上がりました。マイキー最高!!!!※食べログにて口コミ数が少ないのと評価が低いのは食べログ側で良い口コミを削除されたんでしょうね。
名前 |
Curry Store 万屋マイキー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3268-4649 |
住所 |
〒060-0031 北海道札幌市中央区北1条東7丁目10−6 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

個人の味覚の主観でかきます。テイクアウトで初。購入動機某芸能人が食べていたのと市内で食べ比べ、場所店が気になっていた為。あと評価は高い。ベジタブル\u0026角煮+トッピングしましたが、スープ自体には深み、旨みがなく野菜も少ない、角煮も思ったものじゃなくファーストインプレッションでボソボソ、ジュージーさと分厚さが無くチキン?かと思っちゃいました。ライスと共にだとスープカレー食ってるな〜という感想です。お店とテイクアウトの差はどの程度なのかは気になりますが自身はリピは無しという結論でした。