岩木山と天守閣、絶景の共演!
弘前城本丸展望デッキの特徴
弘前城の天守閣と岩木山を一緒に撮影できる特別なデッキです。
残雪の岩木山を背景に、桜と共に美しい写真が撮れる場所です。
現在だけの曳家後の天守と本丸が眺められる貴重な体験ができます。
こちらのデッキからは弘前城本丸と岩木山をバックに写真を撮ることができます!なかなか素晴らしい景色です!
天守閣がちょうど良い距離と角度で写真が撮れるようにデッキが組んである。時間が遅かったので、係員など不在だったが、人によってはいちばん良い場所を占領している事があったけど、昼間は係員がいるのだろうか? それと、自撮り棒が無い人のためにスマホ台が有れば良かったと思った。
残雪を冠した岩木山をバックに天守閣と桜を同時に取れるように展望台を設置してくれたのは、有難いですね。
天守が曳家している間の今しか見ることが出来ない、岩木山が背景となる弘前城の光景を創出するため本丸展望デッキが設置されています。
弘前城の天守を展望デッキからじっくり眺める事が出来ます。天守のバックに岩木山も望めるのが素晴らしいですね!
曳家されて移動された天守と修復中の元々天守があった場所と石垣が見物できます。今だけしか見れない風景ですね。
岩木山と弘前城天守閣を一緒に写真に撮れます。
仮置き風の天守閣が「一望」できます。弘前城名物。奥に岩木山!
曳家後の本丸跡や本丸が見える展望デッキ。これが見れるのは跡数年だけのはず!多分晴れていたら本丸越しに岩木山が綺麗に見える絶景ポイントのはず。
| 名前 |
弘前城本丸展望デッキ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.city.hirosaki.aomori.jp/ishigaki/2024-1120-1554-48.html |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
岩木山と天守閣が一緒に写真に撮れるのは今年が最後。綺麗な岩木山。今年は桜も最高です。