円山の癒し、特製ソフトクリーム。
MaShu(マシュー) 神宮の杜の特徴
お家のような入り口がある、落ち着いた雰囲気のカフェです。
円山公園沿い、米国大使館近くの絶品バターサンドが楽しめます。
ここ、とてもいいです! シズカハーブティーと抹茶バターサンドが本当においしいです。
癒される空間で頂くコーヒーとデザートは最高でしたこちらのオーガニックコーヒーは苦味が控えめで飲みやすいんですが、味わい深い風味があってとても美味いです。
円山公園近くにある喫茶店。季節のお菓子皿にオリジナルハーブティーをオーダーしました。お菓子皿には、レアチーズパッションフルーツゼリーに、カヌレ、ミニバターサンド、スノーボール、フルーツが添えられており視覚的にも楽しくいただけました。店内はやや薄暗い落ち着いた雰囲気。季節のパフェも気になりました。
静かな雰囲気がとても気に入りましたスタッフさんの接客もとても素晴らしかったです椅子は硬いので長時間は座ってられないですが、全体的にはゆっくりできる空間でしたカヌレは大きめでしたがしっかり外側がカリッとしていてとても美味しかったです。お土産にあれば嬉しかったです。
北海道神宮近くの古民家カフェ。土足で入ってOKです。スイーツがメインのカフェですが、食事もできます。「ぶらんち」は1300円でフォカッチャかベーグルを選ぶスタイル。フォカッチャにはオリーブオイルとコンフィチュール、ベーグルにはバターと小豆あんがつきます。その他に、この日はひとくちサイズのトマトジュース、とうきびのポタージュと、卵サラダやチーズ、ハム、キャロットラペ、フルーツが乗ったプレートがついてきました。窓辺の席に座って、神宮の森を眺めながら過ごすのが最高です。ひとりでも、友人とでもOKですが、大人数で訪ねるというよりは2人くらいがいいかも。客層は女性多めですが、極端に甘い雰囲気ではないので男性ひとりでも大丈夫そう。デートにもおすすめです。
お家のような入り口で「ここで良いのかな…?」とおそるおそる入ったら店員さんがすぐに笑顔で迎えにきてくれました。お店の中はレトロな感じでとっても素敵。インテリア、小物、食器ひとつひとつにセンスの良さを感じます…!透明なティーカップ、大きなお皿に上品可愛い盛り付け…。個人的にはソフトクリームを食べるスプーンが口当たり滑らかすぎて感動しました😂料理はソフトクリームとバターサンドとハーブティーを頼みました。全部美味しかったです!知人におすすめしたいお店です。
ソフトクリーム450円モコモコが可愛いサッパリ系で美味しかった。隠れ家的なお店。店内に入ると北海道神宮に面してるのでグリーンが目に入ってくるので、お庭が広く感じました。一軒家をお店にしているので何かいい感じ。
ソフトクリームが美味しかったです!バターサンドは味が選べて、ピスタチオを選択しました。お庭の木と花を見ながら、日差しが葉っぱ越しに差し込んでとても気持ちよかったです。静かなお店で落ち着きました。
店内の雰囲気が落ち着いていて自然とリラックスできます。ハーブティーは種類が豊富で、お湯足しして頂いてたくさん飲めてありがたかったです。店内のハンドメイド作家さんのお品も素晴らしく今度は気の合う方を連れていきたいと思うほど気に入りました。
名前 |
MaShu(マシュー) 神宮の杜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-616-3171 |
住所 |
〒064-0821 北海道札幌市中央区北1条西28丁目3−5 一般 北海道教育文化協会 |
HP |
https://www.instagram.com/mashu_sweetstea?igsh=MjFmaDJpcHJ6OHl6&utm_source=qr |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

札幌市円山のMaShu 神宮の杜さんでオリーブオイルのソフトクリームとオーツラテを頂きましたソフトクリームにオリーブオイル、岩塩、ブラックペッパーをかけて食べますソフトクリームそれ自体も美味しいのですが、より深みがまして普通では味わえない味になりますここでしか見たことありません。