余市のワインとお料理、最高のペアリング!
Yoichi LOOPの特徴
駅前の雑居ビルをリノベーションしたおしゃれな内装です。
余市ワインと地元食材を楽しむ贅沢なディナーコースが魅力です。
ホテルと併設されたレストランで特別なひとときを提供します。
駅前のわかりやすい場所にあり、保険会社の事務所をリニューアルしたホテルで打ちっぱなし的雰囲気でシンプルに仕上げた内装。レストランが予約制でたまにしかやってないのがたまにきず。でも、他のレストランも周囲にあるし、問題なし。布団もふかふかで、室温も良好でした。シャンプーやトリートメント、ボディソープも数量あって、いいものでした。隣のショップもワインテイスティングできたり、お土産、おつまみもチェック!
北海道旅行の1番の目的は、こちらYoichi LOOPに泊まること余市ワインとお料理のペアリングを楽しみにしてきましたナイアガラのスパークリングで乾杯!パンコントマトトウモロコシのスープニシンのお寿司ホッキガイとガスパチョ夏野菜ホッケ毛蟹のパエリア帯広牛プラムお料理はどれもとっても美味しくて、ワインのペアリングも良かった!余市ワインってこんなに美味しいんだ!と再認識!ドメーヌタカヒコのワインも飲めて最高ですまた伺います!
余市ワインを堪能する為に訪れました。イノベーティブなお料理はとてもワインにマッチしていて素晴らしかったです沢山の地のモノで構成されていて飽きなく楽しめました余市ワインのミネラル感をたっぷり楽しめました相反しお宿の部分はそれ相応と思って宿泊した方が良いです綺麗にリノーベションされたお部屋の作りは好感触ですがEVがなく階段のみで高齢者、体の不自由な方には厳しいですシャワーも湯量がすくないのかムラな温度で水になります。朝食は事前にない事は知らされていました駐車場も少なくわかりにくいつくりですレストランはサービス込ですがお宿は民宿的にとれましたワインと食事と割り切って訪れるべき宿ワインフリークにはそれでも尚あまりあるお宿です。
余市の食材を堪能するディナーコース。折角ならばワインのペアリングを付けることを強くお勧めします。
たぶん駅前の雑居ビルであったであろう、古いビルを素敵にリノベーション。エレベーターがあるわけでもない。でも部屋に入った瞬間に、そんな懸念は吹き飛びます。檜風呂、ゆったりとした造り、一階のダイニングの素敵な空間とスタッフが、旅を一段と良いものにしてくれます。
いつかいつかと思ってついに訪れることが叶いました。雪の小樽から余市までの海岸を列車で走るのをまた見たいと思って、一番雪で飛行機が飛べるかどうか怪しい時期に予約してしまいました。案の定、予約を入れた航空会社から予約の変更おすすめしますというメールがきて、夜中に朝の便でなくて、昼やっと飛んだら列車も動きそうでと、変更して。なんとかなんとか余市ヘ着いたらやっぱり大雪でした。お料理は申し上げることなどありません、食べたいと思った食材がふんだんに。美しくて、ワインとの相性もこれ以上なく、流れるように次々と、豪勢で贅沢な時間でした。もっとたくさん食べられて飲めたらまた違ったかもしれませんが、私の身の丈に合った時間でした。とにかく素晴らしいワインの数々。また寄せて頂きたいです。ご紹介頂いた酒屋さんもあのワインをちゃんとご用意くださっていました。お部屋も広くて、湯船のあるお部屋にアップグレードしてくださって、温まりました。お部屋のコーヒーも森彦でした、なにもかも美味しかったです。
余市のワインが飲みたく2月に訪問しましたが、レストランは私だけでした。しかし、丁寧に対応いただき、おすすめの地元ワインなどたくさん説明してくださいました。お料理も大変美味しく本当に幸せな時間でした。1人旅でしたが、すごく静かで雪景色もキレイで安らげました。お部屋にこたつもあり、まったりとくつろぎました。レストランでいただいた、地元ワインは大変美味しく、次の日に買って帰りました。またぜひ、訪問したいです。
食通の知り合いが、余市に行くなら是非行って欲しいとのことで大晦日に行かせていただきました。世界一のレストラン Nomaのヘッドソムリエも来られたことがある場所です。フランスのお店でサーバーをされていたソムリエさんと、スペインのエチャバリで御料理していたシェフとのコラボレーションが素晴らしかったです。普段、そんなにワインは飲まないのですが美味しい食事と、それに合うワインを一緒に飲むことで より一層 コース料理が楽しめました。デザートのフォンダンショコラも絶品でした!お誕生日月とのことで、デザートプレートも書いていただき、ありがとうございます!!食べて飲んでお腹も心も満たされたあとすぐに、お部屋に行けるのも嬉しかったです♡お部屋は檜風呂があり、ツインルーム。こたつも付いていて、ゆっくり休むことができました♬海外の方が好きそうなデザインなのでコロナが終わり、観光客が来られるようになると 予約が取りづらくなる可能性がありますね。素敵な大晦日を過ごすことができました。また、よろしくお願い致します。
ディナー最高。余市ワイン最高。18時台か七時か選べた気がします。そのまま上のホテルに泊まれるのも良い。3時間くらいはいたかな…最後のパエリアおいしかったな…無知だっまからナナツモリ頼まなかったのが一生の後悔。あーあー。
名前 |
Yoichi LOOP |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0135-21-7722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

レストランのみの利用。地元の旬の食材の良さを上手く引き出せていると思う。恐らくは現時点で余市で一番のレストランだろう。お勧めである。自分はナチュールはどうかと思うので余市のワインは頼まなかった。