懐かしい昭和の味、あんかけ焼きそば。
中華食堂 桂苑の特徴
懐かしい街の中華食堂で大衆中華が楽しめる。
あんかけ焼きそばはボリュームがあり、味も絶品だ。
昭和の香りが漂い、親しみある雰囲気の店内が魅力的。
ランチのまんぞくセット(¥1000)カレーセット(¥1000)はお得感あります。あんかけ焼きそば(¥920)美味しく頂きました。瓶を並べた微妙な目隠し(?)がおもしろい。
あんかけ焼きそばあんかけ焼きそば言われているのでそこまで好みではないので食ってみた結果めちゃくちゃ大正解。そしてなんとなく頼んだハーフ餃子も肉汁あふれる大正解。(餃子にからしついてたのでつけてみたら意外と良い)初回にて大正解の組み合わせを見つけてしまいました、こりゃあまた行きたいお店ですね!
【中華食堂 桂苑(ケイエン)】2024年10月、経営者仲間と食の遠征\u0026視察に行った際に伺ったお店で、初入店です。場所は小樽市内の“小樽都通り商店街”という、アーケード商店街内にございます。土曜日の13時30分ごろ伺ったのですが、5〜6組くらいの待ちで、我々は7名だった事もあり、2グループに分かれて入店しました。案外回転が早く、待ち時間は10分ちょいでした。“小樽あんかけ焼きそば親衛隊”の協力店ですし、元々の目的通り自分は「あんかけ焼きそば(920円)」をチョイス。追加で「餃子8ヶ(600円)」も2皿注文し、みんなで食べました。肝心なお味はと言うと、自分としては両方とても美味しかったです。他のメンバーの内の数名は、「あんかけ焼きそば、味が薄い」と、備え付けの調味料を結構な勢いでドバドバとかけて食してました。『ココのあんかけ焼きそばを食べるため“だけ”に来れるか?』という議論になると、みな一様に否とはなってましたが、小樽に訪れた際には必ず食したいメニューのひとつとしてはカウントしておきます。いま、写真を見てたらまた食べたくなってきたので、コレはもしや中毒性のあるモノなのかも…という事で、結構お勧めです😊
あんかけ焼きそばを食べました!味も濃すぎることなく美味しくいただけました😇商店街の中でも盛り上がってるお店だと思います!テーブルに着いたところでピッチャーの水さげられてしまったのは少し謎だったので星4にします。
あんかけ焼きそばボリューム有り850円美味。
老夫婦で長い間やってますが、ここのあんかけ焼きそばは本当にうま~ベラス‼️小樽に来たら是非1度食べて下さいね😃
日曜日のランチタイムに伺いました。初めての来店でしたが、味ボリュームとも満足です。定食を頂きましたが他のメニューも気になります。駐車場がないので近くのパーキングになります。
小さな店だけど中華の腕はたしか。何を食べても美味しいしコスポもいい。小樽で数少ない町中華だと思う。
中華ちらしをいただきました。クドさがなく、いわゆる中華丼よりも食べやすいです。お昼時は常連客も多いようで地域に愛されている感じのお店です。
名前 |
中華食堂 桂苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-23-8155 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

懐かしい中華食堂です。駐車場は最寄りの有料駐車場をご利用ください。セット物もありお腹いっぱいになります。席数は少ないですが行った日は回転が良かったです。