岩見沢ホテルで癒される宿泊体験。
岩見沢ホテル5条の特徴
岩見沢ホテル5条のツインルームは清潔で心地よい滞在が可能です。
ジャパニーズスタイルの靴脱ぎは、独特の快適さを際立たせています。
フロントや朝食会場のスタッフの対応が素晴らしいと評判です。
岩見沢ホテル4条の浴場も利用できます。冬場はやめといた方がいいかも。
きれいでとても良いホテルです岩見沢に仕事で来るたびに利用してます。
フロント、朝食会場のスタッフの対応が良い。部屋は靴を脱いでリラックス出来る。
岩見沢に用事があり、前乗りで宿泊しました。アメニティは1階で各自選んで部屋に持っていく感じです。マクラも替えられます。シャンプーとリンスは部屋に付いていますが、1階にシャンプーなど沢山あって小さな使い捨てカップに選べるので良かったです。電子レンジも1階にありました。大浴場には行っていませんが良さそうでした。朝食無しにしたのですが、写真だけでも美味しそうだったので食べたかったです。周りの部屋も静かで、今回はあたりでした。従業員の方も皆さん優しく穏やかな感じでしたし、また泊まりたいホテルです(*^_^*)
清掃も行き届き綺麗で、接客もよかった。隣接の屋外駐車場で便利。一つ問題点が、非常階段にリネンをおいてあり、危険だと感じました。改善されてればよいのですが。
部屋の床が良いですね。子供が小さかった頃に泊まっても良かったでしょうし、今日は宿題を二人にさせ、ちゃぶ台も借りられるらしく、この床が良かったです。昨日は小樽観光させたかったので小樽に泊まりましたが、宿はここ連泊でも良かったくらいです。某ホテル系列のように枕が選べるしシャンプーバーやウエルカムドリンクもごちそうさまでした。大浴場は男女別時間帯の特殊な利用法です。コインランドリーは洗剤別タイプなので自分で持っていったほうが安い。朝食は1流ホテル並の料金設定で、子供も小4から大人料金です。美味しそうだが子供達は朝 食が細いのでやめちゃいました。うちは近くのドラッグストアでパンを買い道の駅で買っておいたミニトマトとイチゴをシェア。パンと飲み物ミニトマトヨーグルト程度のセルフテイクアウトセットを半額くらいでご検討いただけたら、ありがたいなあ。特急の中で頂いてもいいと思います。注意としてはクルマ無しで来た人は、食べるところが限られる地域で少しコンビニにも歩くので、下調べを。うちは昨日小樽でジンギスカン食べておいて良かったです。
シングルの入り口で靴を脱ぐジャパニーズスタイルが凄くいい。商店街からも近くとても立地もいい。大浴場もあり安定してるホテル。
清潔感があってキレイなホテルでした。繁華街に近く食事に便利でした。また岩見沢にきたら宿泊したいです。
岩見沢での会合の際に利用させていただいております。バリアフリー構造で段差がほとんどなく、掃除が行き届いた大変きれいな部屋です。
名前 |
岩見沢ホテル5条 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0126-35-1535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初日と最終日をここ、岩見沢ホテル5条のツインルームに宿泊しました。初日のチェックインが20時頃でしたが、フロントの女性の方の対応がとても素晴らしく感激しました。翌日から始まる北海道旅行で最後にまたここに戻ってくるのが楽しみでした。おかげさまで、高齢の母との旅行が素晴らしいとても良い思い出の旅行となりました。次回もまた、ここに泊まらせて頂きます。