朝の串団子、絶品の柔らかさ。
餅屋 英太郎の特徴
四角い団子の甘さが絶妙で、柔らかさも魅力的です。
毎朝つきたてのお餅を使用していて、風味豊かで美味しいです。
くし餅や栗おはぎが人気で、売り切れに注意が必要です。
2025/6/2いつ来ても、平日の午前中に来ても、開いているところに出くわしたことがないので、たぶんもう来ないと思う。
お店の休みや営業時間をネットでわかるようにしてほしい。餅は本当に美味しい。
朝9時から開店。串餅の、みたらし、ゴマが好き😋柔らかいお餅に甘さがくどくない食べやすいし美味しい♥️お店で好きな串餅頼むとすり鉢に入った、みたらし、ゴマ、餡子をかけてパック詰めしてくれます🤲皆さんも是非、買って食べて見てね!栗おはぎ、豆大福、他にも団子あります🍡
団子であるが四角い(細長い)甘さが絶妙、団子自体は甘さが少なく、餡子、みたらし、胡麻だれが絶妙なバランス良くとれていて、団子の柔らかさが絶品。昼前には売り切れしまいます。久しぶりに美味しい和菓子に出会えた感じです。
くし餅130円。やわらかい、コシがある、美味しい。ごま、みたらし、あんこ、全部美味しい。おはぎや大福も美味しい。朝の開店前から行列。
初めて英太郎でお餅を買って食べたよ😙早めに行かないと売り切れるとのこと…日曜日ですが9時開店前に並ぼうと向かいました。開店10分前2番目に並びましたよ😀しかし車の中に7人居まして5分前になったらゾロゾロ出てまいりました。店内へは2名づつ入店して注文をいたしました優しそうな若い店主がテキパキ対応しますよ。栗入りおはぎと三種串餅を買いました🤤早くお家に帰って渋いお茶で食べまーす。
大変美味しくいただきました。ゴマが特に美味しかった。店が狭く混んでいた。
串団子が美味しい😋硬すぎない歯ごたえがある串団子です味はみたらし ごま あんこそれぞれ程よい甘さで美味しかったです‼️自分はごまが好きでした‼️また行きたいと思いました😄
毎朝つきたてのお餅だそうでお餅そのものも美味しいのですが、あんこやごまだれ自体も甘過ぎなくて素材を生かした味で食べやすくて大好きです。
名前 |
餅屋 英太郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4554-7004 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2023.8.1310:30ころですでに串もち売り切れでした。おはぎ、きびだんご、赤飯も残りわずか。2022.5.4開店前に行列。10:05には終了してました😂お昼までに取りに行ける方は、予約をオススメします2021.10.31お餅そのものがおいしいので、1本だけ白いままで。ミツがかからないから10円引いてくれました。寒くなったらまたまた売り切れ時間が早まったそうです。2021年4月新商品の 「くるみ餅」あんこは入ってなく、ほんのり甘くて、大きなくるみがたっぷり入ってます。もちもち、やわらか~。前日10時30分に行ったらもう売り切りでした。相変わらず、接客が良いですひでたろう ふわふわのおもち。9時開店で、売り切れ次第閉店。早い時はお昼には商品がなくなっちゃうそうです。砂糖の甘ったるさがなく、小豆の風味がよいです。店長さんの接客がとてもよい。