青森地酒と個性派クラフト。
degusta(デギュスタ)の特徴
軽く飲むのにぴったりな立ち飲み屋で、クラフトビールが豊富です。
青森日本酒の宝庫として、バラエティ豊かな品揃えが魅力です。
昼前11時から楽しめるシードルやクラフトビール、個性派の摘み物が揃っています。
軽く飲むのにぴったりの立ち飲み屋さん。座席数が少ないのもありますが、混んでいました。お買い物もできます。なみなみクレマンがおすすめです。
青森日本酒の宝庫。希少な酒もあったりして わくわく。名前がおしゃれだけど酒屋さんです。今度は角打ちで利用したいな。
美味しかった。雰囲気も良い感じ。
軽く一杯飲むにはちょうど良くビールの種類は豊富です。
フラッと立ち寄り立ち飲み0次会。先ずは今日のおススメのクラフトビールを2種類。芳醇です。氷無しハイボールはアッサリめ。流石、酒屋直営のお店でハズレ無しです。雰囲気も居心地良いですよ。
昼間に寄りました。スパークリングワインがグラスで注文できたのでカヴァを注文。ここのお店はビールが有名なようですが、ランチした後に伺ったので、お腹的にきつかったので次回ビールを注文したいと思います。店内の雰囲気も良く、酒屋さんに飲めるスペースがあるお店です。チーズなども売っているので便利なお店だと思います。立地も良い所にありますね。店員さんも丁寧な接客でした。昼から飲めるお店は嬉しいです。スタンディングバーですが、自分は座りたかったです。笑。
クラフトビール最高!気軽に飲めますよ!
入り口は「何のお店?」という感じですが、中は酒呑みの宝箱。立ち飲みでクラフトビールを飲んだり、珍しい燻製に舌鼓を打ったり…酒のつまみにピッタリの珍しい缶詰をお土産に買って帰れます!
美味しいクラフトビール、シードルの飲める素敵なお店です!ナッツも今まで食べたナッツの中で一番美味しいと感じました。
| 名前 |
degusta(デギュスタ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0172-88-7791 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
桜の時期に2度目の訪問をしました。弘前城に桜を見に行くのが目的でしたが、こちらでシードルを飲むのも楽しみにしていました。来年また桜をみがてら伺いたいです。もう30年も前ですが、一時期青森県内で仕事をしていたこともあり、感慨もひとしお。