清潔な公民館で仲間と再会。
和霊公民館の特徴
和霊校区社会教育の拠点として地域に貢献しています。
令和元年に新築移転し、駐車場完備でアクセス良好です。
地元のシニアが集まり、仲間と会える憩いの場です。
和霊校区社会教育の拠点です。市民のみなさん活用していきましょう!
移転して駐車場もあり、施設も大変きれいです。
いつも行っても、整頓されています、道具が、綺麗で、気持ちが、良いです。
施設が綺麗!!コロナ対策もされていて、飾ってる絵なども綺麗で癒されました。
元の公民館より、立地的に良いです。
公民館内部はとてもきれいで清潔。
元はもっと北にありましたが、手狭で老朽化も進み駐車場もないため、令和元年11月に新築移転しました。ここには、元々は勤労青少年ホームと市民プールがありましたが、平成30年までに取り壊されました。もっと昔は木造二階建ての校舎が立ち並んでいた和霊小学校があり、プールは小学校のプールでした。何でも竹筋コンクリート製のプールだったとか。ここら一帯の団地が丸山に開発移転した和霊小学校の跡地です。平屋で駐車場も広くて使いやすそうな公民館です。
地元のシニアが集う場所で、使用頻度高し。
仲間に会える所。
名前 |
和霊公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0895-22-0416 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.city.uwajima.ehime.jp/soshiki/32/gakusyuu014.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新しくて気持ちよく使える公民館です。