昭和の風情感じる講習会場。
旭川勤労者福祉会館の特徴
駐車場は有料ですが、30分は無料です。
昭和56年築の建物で歴史を感じます。
講習会に最適な大小様々な部屋があります。
駐車場の料金が安い。
利用料金が安く、交通の便もいいです。
包括支援センターは、女性職員は、大した子供無いが、それでも、皆、親身にサポートしてくれる有難い存在だ。しかし、自分自身、しっかりしてなければ、何も、解決に向かい、糸口がみつからないから、その辺、自覚したほうがいい。
講習会で利用しました。トイレが和式なのは、建物が古く仕方がないが、駐車場が有料というのは気に入らない。会館を利用し、高い受講料を支払った人は値引きもしくは、数時間無料にしても良いのでは。
かなり多くの部屋があり、会場も大小様々あり色んな事に使えます!。駐車場もあり駐車料金も安いです!。
資格の講習で初訪問古き良き昭和を感じる建築物コロナ対策万全で安心して勉強できました。
たまに会社で利用します。
大会議室エアコンがなくて暑かった。
対応が親切丁重で気持ち良かったです20日迄は休館となってます。
名前 |
旭川勤労者福祉会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-26-1304 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/facility00/facility08/p006192.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

船舶免許の更新で来訪駐車場は あまり広くないです。