函館の夜景と手作り料理。
たちか屋の特徴
手作り料理が豊富で、美味しいメニューが揃っています。
ツブのオーブン焼きや生トバが特におすすめです。
焼酎の品揃えは函館随一で、お酒も楽しめます。
夜景を見た後の遅い時間、21:00頃に居酒屋を探していたら気になるお店を発見!事前に電話で入れるか確認したら、とても素晴らしい電話対応で快く承諾してくださいました。入店するととても元気な店員さんマスク越しでもわかる笑顔!最高のお店に入店したなと感じました。アットホームな感じでメニューも豊富!白レバーが美味しいと書いてあり注文してみたら……すっごく美味しかったです!!!あん肝ポン酢も最高!臭みも全くなくお酒がすすみます。びっくりしたのがハムカツ。とってもおしゃれな見た目に味も抜群のおいしさ。本当にここのお店にきてよかったです!
料理が抜群に美味しい!従業員の心配りに感嘆です。少々、お値段は高いですが、それに見合うだけの満足感あります。函館に来たら、必ず行くべきです。
それぞれメニューは美味しく店内も雰囲気も良いしスタッフもよかったかな。
いつもおじゃましているお店です。やはりいいお店は繁盛していて入れない時も多々あります。わたしのようなお一人様でもイヤな顔せずに接客してくれる貴重なお店です。入ると数人座れるカウンターと奥に半個室がいくつかあるようです。わたしは使ったことがないのでグループで訪れたい方は予約をいれる時にお店の方とよくよくご相談ください。函館の旬の味覚が勢揃いしていますし、日本酒の扱いもまずまず良いですよね。あとは今では貴重な全面喫煙オーケーなお店ですからご承知おきください。
メニューが豊富なので家族連れやグループにGood !大きめのカウンターもあって気さくなご主人、ママさんがいるからぼっち君も安心して入れるお店ですよ。
ツブのオーブン焼きがとっても気に入りました(^^)全体的に少しお値段が高く、100〜150円くらいずつ高い印象で、すぐに一万円を超えてしまいますが..店員さんも優しくて半個室の掘りごたつがいい感じです。
お店も人も大好きです。アットホームで函館を楽しめると思います¨̮♡料理は何を食べても美味しいです!
テイクアウトで持ち帰りましたがお料理最高でお店の方も感じが良かったです😄コロナが落ち着いたらお店でゆっくり楽しみたいです🤭塩角煮や生トバ、鹿肉のジャーキー美味です😋
お店の雰囲気もよく、気さくな店主さんでおりょうりも最高に美味しいです。
名前 |
たちか屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-53-6461 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

全て料理は手作りで美味しい。お酒も沢山あり。ただ、1人1万円前後になるので頻繁に行けるお店ではないかな。