青森市初のクラフトビールで乾杯!
Demo Beerの特徴
青森市でしか味わえない希少なクラフトビールを楽しめます。
モダンで開放的なガラス張りの空間は一見さんでも入りやすいです。
青森市初のクラフトビールバーでビール好きが集まるおしゃれなお店です。
青森市では珍しいクラフトビアバー。おしゃれな内外装ですね。来店時は7タップ繋がっておりました。その他冷蔵庫内の缶ビール飲めます。女性店主一人で回されてました。フードはナッツにスナック程度しかありませんので注意。
若いお姉さんが1人でやっていました。1人で来ている方もけっこういて入りやすかったです。青森でクラフトビールが飲めて満足でした。
ガラス張りで中の様子が分かるので一見さんでも入りやすいクラフトビールバー。5タップのうち2タップ売り切れ、1タップ僅少だったので少し補充が追いついてないかも?つまみはスナック菓子かマカダミアナッツの軽いモノのみ。飲み足りない時にもう一杯だけができる気軽に使える店です。
クラフトビールが飲めるお店。大体2週間毎にビールの種類が入れ替わります。お昼はカレーライス屋さんです。
青森でしか飲めないクラフトビール(マイクロブルワリー)が飲めます。お店のお姉さんも素敵です。
青森で東京都内とほぼ変わらない(安いと思えるのもある)価格で海外クラフトビールが飲めるのはスゴいの一言。フードはスナックしかないので、0or2次会で利用がオススメ。
モダンな雰囲気と開放的な空間でクラフトビールを楽しめます。青森周辺ではなかなか見かけなかったのでありがたいです。
日本の普通のビールに飽きた方には、とてもよいみたいです。店にあるビールも、ある期間ごとに変わるので、それも楽しめるようです。アルコールが飲めない人がついて行っても、ジンジャエールとオレンジジュースがあるので、大丈夫。ジンジャエールは、辛口です。
青森市唯一かもしれないクラフトビールのお店。もちろん青森(弘前)のBe Easy Brewingなど県産クラフトビールも飲める。
名前 |
Demo Beer |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-718-5653 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

グラス一杯1