寒さに沁みるビーフシチュー。
シチューの店 おのでらの特徴
ビルの地下に隠れた名店で、温かいビーフシチューが人気です。
和食職人が作る絶品のタンシチューは、寒い季節にぴったりです。
歴史のあるシチュー専門店で、常連客が多いアットホームな雰囲気です。
久しぶりに 無性に食べたくなり着席!デミで仕上げたシチュー(ビーフ.タン.テール)が安くて絶品四十年以上 旭川で 変わらぬ価格と味を守るマスターの姿勢に脱帽します。ユーチューブとかで紹介がなく 超穴場の名店です。
タンシチューとビーフシチューは絶品(ハインツのデミグラスソースが強め)ジンギスカンの名店 大黒屋の近くにして、雑居ビルの地下に潜むレジスタンス的名店どこからどう見ても和食職人っぽい親父さんが作る洋食。厨房の奥にはアルミの両手鍋になみなみ作られたシチューが!焼き鳥もあってシチュー居酒屋?新たなジャンルの老舗店、これは面白い。
寒さに沁みるシチューが美味しい。3種のシチューの中でも、テールスープは器がおおきい。店主の小野寺さん(と思われる)があたたかい。
牛テールシチュー1500円看板にはシチューの店 おのでらと出ていますが居酒屋兼シチュー店ですビルの地下にあり、こじんまりとしたレトロな雰囲気の店舗です。店主は、高齢でありながらテキパキと対応していました。メニューは…シチューは3種類ステーキや牛ヒレベーコン巻あとは数種類の串ものとサラダおつまみ程度の焼きものが数種類と多くはありません。店舗は広くはないので…静かに飲みたい人や…ちょい飲みなどにはよいかと思います。店主も感じがよく、落ち着いて食事や飲みができると思います。今回は…テールシチューと牛串を食べましたが、とても美味しかったです。
夕方6時過ぎに入ると、すでに常連さんがカウンターで楽しんでました。私は1人でお座敷に陣取って料理を注文しました。ビーフシチューが美味しいと評判を聞いてましたが、とても良かったです。パンを頼んだのでソースをつけてしっかり食べました。マスターは歳を感じさせないくらい、元気に接してくれました。とても良い店、またビーフシチューを食べたいです。
旭川に雑居ビルに地下一階で営業されている洋食屋風居酒屋オススメはもちろんビーフシチューそれとエビフライでろあろうか。
マスターはその昔、旭川市を代表するステーキハウス葡萄屋さんに勤務され調理技術を研かれ、大雪カントリークラブでもその腕をふるい飲食業界を永年渡られてきた今年75才になるベテラン料理人です。丁寧な料理の仕上がりに来店されると感激されると思います。ずっと店を切り盛りしていただきたい。
旭川のサンロクの飲み屋街の奥の方にある、歴史の長いビーフシチュー屋さんです。とても古いビルの地下にあります。店主は明るく気さくな方でした。ビーフライスを注文。ライスにビーフシチューがかかっています。シチューの味が濃くてよいです。牛肉も柔らかくて美味しいです。飲みながらでも、飲みの締めにも食べられるビーフシチューです。
熱々のビーフシチューは濃いめの味付けで冬に無性に食べたくなります。また、鳥串もおすすめでポンポチは焼鳥屋のものより立派でぷりぷりです。なんといっても明るいおっちゃん店主が最高に癒される。席数が少ないので電話予約がおすすめです。
名前 |
シチューの店 おのでら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-25-4973 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

思わず「大将!」と声をかけてしまいそうな店主さん 店も年期の入った寿司屋?居酒屋?って感じでしたでもシチューの店なんで美味しかったですよー年期の入った味でした。