利尻島で楽しむ本格中華。
笑う門の特徴
利尻島で本格的なエビ炒めや麻婆豆腐が楽しめます。
楽しい会話ができる千葉出身の店員がいるお店です。
料理の提供に少し時間がかかるのも風情があります。
以前利尻にきた時には暖簾がでてなくて入れなかったので今回はリベンジできて嬉しいです!陳麻婆豆腐定食と春雨炒めの定食をそれぞれ注文しました。どちらも本格的な中華の味でとってもおいしかったです!!東京に比べると値段もリーズナブルでこんな本格的な中華が食べられて大変満足でした。春巻き(4本入り)と餃子(6個入り)も頼みましたが、どちらもとってもおいしいです!餃子は前日に皮を仕込んだばかりみたいで、もちもちで美味しかったです。春巻きは中身がチンジャオロースのような感じでお店独自で作られているような感じで美味しかったです!駐車場がないので、車で来ると停めるのが大変そうだなという印象でした。事前予約はできないと言われました。自分が行った時は12時にお店に到着して、30分ほど待ちました。個人的には並んででも食べる価値のあるお店です!また利尻に行った際には必ず行きたいです!
味は悪くない。が、昼時の提供まで1時間、もう意地になって待ったw溜まってる注文から待ち時間わかるはずで入店時に伝えられると思うけどな…
1人で全てやってるので、多少提供は遅くなったりしますが、それも風情と思って楽しみに料理を見ながら待ってます。味は抜群に美味しいです。利尻島に行ったら必ず寄ってます。
美味しいですただワンオペなので混んでいると時間かかると思います。
滞在中2回通いました。町中華としてのレベルは十分高いと感じる美味しさで、麻婆豆腐もエビチリも最高でした。炒飯も麺もハズレ無し。カウンターで一人で食べました。店内はカウンターとテーブル席。支払いは現金のみの様子。マスターが一人で切り盛りしてるので、お客が数組集中すると20〜30分は余裕で待たされます。その点はピークタイムに行く場合は覚悟した方が良いです。ローカル飲食店あるあるですが客がいないと営業時間前でも店じまいしてしまいます。滞在最終日に駆け込もうと思ったら営業日でも閉まっていて食べ損ねました。容器を持参すればテイクアウトも可能な様子。島を訪れたらまた食べに行きたい中華です。
利尻島の本格的な中華料理が食べられるお店です。店主ひとりで切り盛りしているため、店内が混みあっている場合はオーダーや料理の出来上がりが遅くなります。時間に余裕のある方にオススメです。ぶっきらぼうな店主に驚かれるかもしれませんか、料理はどれも本格的で美味しく、量も多くて大満足です。島民の方から海老料理がオススメと聞き、注文しました。ぶりぶりとした大きな海老がゴロゴロと入っていてどれも絶品です。麻婆豆腐も土鍋でアツアツ、グツグツしていて、辛さも絶妙でおいしい。杏仁豆腐も食後のデザートにぜひ!
店内禁煙。北海道あるあるなのか、全体的に甘い。どの料理にも砂糖が使われていると思われる。エビはぷりぷり。美味しい。
離島でこんなに美味しい中華料理が食べれるとは思わなかった。特に餃子は絶品。
麻婆豆腐とあんかけ焼きそばを頂きました。両方ともしっかりしたとろみがあり、味も美味しかったです。
名前 |
笑う門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0163-82-2315 |
住所 |
〒097-0101 北海道利尻郡利尻富士町鴛泊栄町145−1 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

エビのいっぱい入った炒め物と春巻きをいただきました🍺千葉から来ている店員さんと楽しく話が出来ました😀