猫と昭和で締めパフェを。
喫茶 ちゃーりの特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、懐かしい喫茶店です。
ボリューミーなバナナパフェと、手作り生クリームが絶品です。
深夜2時まで営業しており、シメパフェが楽しめます。
パフェが美味しいと聞いたので 1度行きたいと思ってましたお店はに入ると まるで昭和時代にタイムスリップしたかのように 懐かしさがありましたパフェは 大きさもあり 本当に美味しかったですお勧めのお店ですご馳走様でした。
お店もママさんも昭和の喫茶店というお店。トマトソースじゃなく、ケチャップ感あるナポリタンが良いです。好みの問題ですがめちゃ良いです。
深夜まで営業しているので、お酒を飲んだ後でも入店できるのが良いです。パフェは、チョコとバナナの二種類のみ。とにかくシンプルでクリームたっぷりボリューミーです。700円と750円猫がいる喫茶店。
ひと昔前、ラウンジで働いていた時夜の蝶歴長いお姉様に教えて頂いた喫茶店です。お姉様いつもちゃーりのたまごサンドイッチをお土産で持ってきてくれて。今では厚焼きたまごのサンドイッチはよくあるけど、当時は珍しくてしかも激うまで感動したのを今でも覚えています。今回はチョコレートパフェを頂きました。生クリーム好きですが、ちゃーりの生クリームが大好き!!!!ちゃーりのパフェが大好き!!!?コーンフレークが底にびっしりのパフェは好きじゃないけど、ちゃーりのパフェは中間にパラっと入ってるだけだから最後の最後は溶けたアイスが楽しめる!!裏メニューでホワイトパフェってあるみたいだけど気になるーーー生クリーム好きだからー奥の席でゲームできるんだけどダンナがコーフンしてた笑。
飲み終わりにパフェの美味しいお店があると聞き利用しました。遅くまでやっていて驚きました。中は雰囲気があり、スタッフの方もオーラがあります笑ドラマとかに出てきそうないい感じのお店で、人懐っこい猫ちゃんもいました。チョコパフェとコーヒーどちらもとても美味しかったです。
古き良き昭和の喫茶店!末広にはこのような喫茶店が数軒残っています。釧路人にとって喫茶店はパフェを食べるとこなのです、どの喫茶店もパフェには力が入っていますね。いつまでも続けて欲しいですね。
バナナパフェはボリューミーでキャラメルソースでした!生クリームがくどくなくとても美味しかったです!
釧路のシメパフェで行くべきお店の1つです!気さくなマスターが迎えてくれます。幣前橋から少し東に向かった所にあります。バナナパフェを食べました。とっても美味しかったです。
一番のオススメは、チョコレートパフェです。650円ですが、量も味も最高!
| 名前 |
喫茶 ちゃーり |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0154-22-3373 |
| HP |
https://www.facebook.com/%E5%96%AB%E8%8C%B6%E3%81%A1%E3%82%83%E3%83%BC%E3%82%8A-113560406743897/ |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雰囲気はよいが、出てきたコーヒーはあまりコーヒーの香りがしませんでした。食事も頼んだが値段の割にこの量?って思わせられました。味は普通。