小さなロッジの美味パン探し。
ベイカリー ココヤの特徴
お蕎麦屋さんの向かいに位置する隠れ家的なパン屋です。
毎週土日のみ営業で訪問の価値があります。
自家製のソフトクリームが最高に美味しいと評判です。
店舗は小さなロッジ小屋風。店舗には1人ずつ入るしかスペースはない。店内にはさまざまな種類のパンがありどれも気になる感じ。ソフトクリームは一種類で牛乳シャリ系だが柔らかく、さっぱりペロリと食べられる。オーナーさんは気さく。気遣いもあり小さなビニール袋をサービスしてくれた。通常は袋10円かかる。
ログハウスのパン屋さんは珍しく北の沢夜間歯科の近くにあります。手作りパンを販売するお店です。あんパンがお気に入りです。週末に営業するパン屋さんは珍しいです。真駒内駅前発南98番道路管理事務所行きのバスにご乗車して下さい。北の沢1丁目下車です。少し戻り北の沢夜間歯科の坂道を上がるとログハウスのパン屋さんが見えます。(土)(日)限定です。旗と看板が出た時が営業の合図です。お車でお越しの時は駐車場がありませんのでご注意下さい。路上駐車はお控え下さい。スタッフの対応は素晴らしいです。レジ袋をお持ち下さい。有料の場合があります。
何度でも食べたいそして本日も久々北丿沢公園ではマダムが秋の紅葉を楽しみながらこちらのパンでランチをする。またねと挨拶してお店の前で5年前からのファンとの会話パンドミが勧めすぎる、冷蔵庫一週間経っても味が落ちない!あと好きなのは〜私のおすすめ。エピ、クリーム、ピスタチオ新作、そしてカヌレココヤさんのはモチモチ、他にも全て食べ尽くして行きたいシリーズ達。どうかお身体大切に!作って欲しいパン達💜秋風時期。
お蕎麦屋さんを出ると向かいにパン屋ののぼりとソフトクリーム看板があり、路地に入ると歯科の裏に見つけました。小麦の味がしっかりしていてもちもちで美味しかったです。
偶然見つけたパン屋さん。美味しいパンが沢山あります!黒豆ぱんが美味しいっす!
とても見つけにくいお店です。のぼりも見落としてしまいました。坂道カーブの途中にあります。ティファニーブルーと猫、魚の看板が可愛いです。中は、ロッジ風の作りで2人が入るといっぱいな感じです。中に先に買い物客が居る時は、出て来るまで暗黙の了解で外で皆待っています。割と早くに、数が少なくなります。よーく見ると「ここにもパンが?」と思う所にあります。ショーケース以外にも、美味しいパンがあります。口当たりがコッテリとしていなくて食べやすい、優しい感じのパンなのに甘みもあります。近くに行ったら、また寄りたいお店でした。スタッフの方が親切でパンを多く買いたくなってしまいました。
土日のみのパン屋さん。お店の方達はとても元気で気さくな対応が新鮮。丁度クロワッサンが焼き立てでバターの良い薫りがただよっていたので買った。軽くグレーズが塗ってある、少し甘いタイプだか、これもまたいい。またソフトクリームもアッサリしていて美味しい。
パンもお菓子もどれを食べても全部美味しいです!!買いに行く度、前にも後ろにもお客様がいる人気店です!!
ソフトクリームも最高に美味しいです!牛乳の風味が濃いタイプで、生クリームっぽい甘ったるい感じではないのが良い。
名前 |
ベイカリー ココヤ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5586-0558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

色んな種類のパンを買いましたが、どれを食べても全て美味しかったです!塩パン(プレーン)がもちもちで1番好きでした!また買いに行きたいと思えるパン屋さんに出会えて嬉しいです!