夜の自販機で味わう、松山評判のじゃこ天!
宇和島じゃこ天・薬師神かまぼこの特徴
宇和島観光の際は、夜10時以降でも美味しいじゃこ天を購入できます。
厚みがあり、とても美味しいじゃこ天がここでは楽しめます。
他社のじゃこ天とは一線を画する、肉厚でふっくらとした絶品です。
宇和島じやこてんの最高峰ではなかろうかと思う程私は気に入ってます。ホタルジャコも少なくなっているようですが頑張って下さい。だから大好きな人にしかプレゼントしません。(笑)
じゃこ天がこんなに旨いとは!衝撃的でした。やはり本場は違うと思いました。まず、ボリューム感、味。旨い。個人的な感想ですが、何度食べても飽きないですね。
広報うわじまに載っていた、自販機のじゃこ天を購入しに行きました。ハートのじゃこ天3個入りで、スーパーで買って食べてる他店舗のじゃこ天よりも厚みがあってビックリしました。美味しかった⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
美味しいです 宇和島に行ったさいには必ず購入しています。
夜10時以降でも美味しいじゃこ天が買えるので助かる!1枚170円味わってます。今日見たら自販機限定のまかないじゃこ天のようなものがあるようで…売り切れでしたが、機会があれば頂きたい。
じゃこ天は、厚みがありとても美味しい。 静岡の息子のお気に入り。今年も帰省出来なかったため、宇和島を懐かしんでもらうために、送りました。とても喜んでくれました。ありがとうございます。
15年~20年ほど前、母の友人の宇和島出身の方が帰省するお盆・お正月にお土産として頂いており、とても楽しみにしていました。揚巻き、じゃこ天最高です。年末久しぶりに食べたくなり、ネットで注文しました。相変わらず、じゃこ天は分厚くて抜群の味、揚巻は「この組み合わせ、考えた人天才!」と思うくらい美味しかったです。薬師神さんからするとあまりお勧めではないと思いますが、冷凍保存して長く楽しんでいます。
宇和島出身です。地元の人は天ぷらとも言いますよね。母が薬師神さんのが美味しんよ!と昔から言っていて仕送りしてくれます。このご時世中々帰省もできなくなりましたが食べると宇和島を思いだします。お歳暮などに贈ると皆さん美味しかった!どこの?と凄く喜ばれます(^^)
宇和島観光に行ったときに、鯛めしを食べに行った宇和島の郷土料理で有名な「かどや」でいただいたのですが、肉厚でふっくらとした他社のじゃこてんとは一線を画したものに驚きました。すぐに、店の人に教えていただき、丸の内のお店に買いに行きお土産にしました。
名前 |
宇和島じゃこ天・薬師神かまぼこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0895-22-0909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

松山から夜中に自販機に買いに行きました。身てんぷらを母が大変気に入りリピート2回。3回目の9枚は母が独り占めしてしまうほどです。またドライブがてらお伺いしたいと思います。