マスターの一杯で至福の時。
Whisky Bar 髙森の特徴
スコッチを中心に、多種多様なウイスキーが揃っています。
マニアックな店主がウイスキーの魅力を楽しく教えてくれます。
落ち着いた雰囲気の中で、本格的なウィスキーを楽しめるお店です。
豊富なウイスキーが魅力。そして何より飲み比べセットがお得感。敷居の高い雰囲気だけど、勉強したい初心者にこそオススメ!
ウィスキーは豊富に取り揃い、静かに飲めるいいお店です。
落ち着いた雰囲気でウイスキーが楽しめます。
ウイスキーがよくわからない人でも、マニアックな❣️店主の色々な説明を聞きながら楽しく飲めるお店です。アーモンドも美味しかったです。
北海道を一周している旅行中に寄りました。アイラの蒸留所や厚岸蒸留所のお話し、また釧路周辺や北海道の風土などについていろいろ教えて頂き、スムーズな会話とおいしいウイスキーが旅行をより思い出深いものしてくれました。近くにあったら週末ごとに通ってしまうでしょう。ビルの奥にあり、スピークイージー感のあるところも良かったです。また寄らせてください。2021.0227再訪地元のウイスキー、厚岸についてまた色々お話しをうかがう。1年の間に寒露がでたりと色々あり、そのあたりの情報をアップデートすることができました。ウイスキー好きな方々が集まる素敵なバーだなと改めて感じました。またぜひ寄りたいです。
色々な種類のウィスキーがあります。お一人様でも大丈夫!
札幌から観光に来て、看板が気になり、吸い寄せられる様にイン……普段はクリアニッカかトリスの安ハイボールしか飲まない私には敷居が高過ぎましたが、マスターのお話とお店の雰囲気で結構飲んでしまいました。お値段もリーズナブル。やっぱり安いのが恋しくなって、角ハイボール頼んでごめんなさいでした笑笑(有りません笑)
ウィスキーの種類が豊富。ウィスキー好きにはたまらない。
ウィスキーの品揃えもすごいけど、マスターの空気の読み方がすごい。
| 名前 |
Whisky Bar 髙森 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0154-65-9958 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スコッチを中心に多種多様なウイスキーが揃ったバーです。厚岸シリーズも揃っており色々味わえます。敷居の高い雰囲気を感じますが、マスターは親切な方で、好みを伝えてお任せすることもできるので、関心さえあればウイスキーに詳しくない初心者でも行って大丈夫です。私もウイスキーに関心を持ってまもない時に行きましたが、マスターからウイスキーにまつわる様々な話を聞きながら色々なウイスキーを試し、楽しい時間を過ごせたので、釧路に滞在中、3日連続で通ってしまう程でした(もちろん静かに飲むのもOKです)。また釧路に行く機会があれば絶対に再訪したいと思います。【店舗の情報(2023/8現在)】1杯税込800円〜。厚岸は税込1000円〜1400円前後。銘柄ごとのメニューは無いが、値段は気軽に聞ける雰囲気。知らない銘柄でも、気になる瓶を指して名前やどんなお酒か尋ねれば色々教えてくれる。つまみはほとんどない(お通しのナッツ以外では鹿肉のジャーキーと牡蠣の燻製くらい)。テーブルチャージ\u003d1000円。