釧路の夜に出会う、優しい生姜塩ラーメン。
ラーメン日本の特徴
優しい生姜塩ラーメンが自慢の、あっさりした味わいです。
飲んだ後のスープチャーハンが絶品で、締めの一杯にぴったりです。
料理を作るご主人の誇りを感じる、フランス料理スタイルのラーメン屋さんです。
前調べもなく期待せずに飛び込みました。久々に美味しい味噌ラーメンに出会えました。餃子も美味しかったです。お店の雰囲気も昔懐かしい優しい感じが琴線に触れました。老主人の営むお店のようですが、何時までも続いて欲しいです。
とても優しい生姜塩ラーメンでした!飲んだ後の締めにぴったり!
昔ながらのラーメン屋さんという感じですが、すごくあっさりの塩ラーメンでおいしかったです!3月の釧路はまだかなり寒く、体にしみました。
ここ数年、釧路ラーメンを食べるために釧路を訪れていますが、こちらの店はそんなことを意識する前に、かつて5日間時代の東日本・北海道パスを握りしめて乗り鉄に来てた頃に知った店でした。開店が夜遅いので、飲み屋で晩飯食べた後の〆のラーメン屋さん、って認識でしたね~その後、厚岸に学生時代の同期がいることが判り、釧路訪問時に呼び出して飲んだ後はたいていラストに寄らせて頂いてます。ここ数年はそいつも函館へ転勤になっちゃったんで、もっぱらお一人様ですが(笑)釧路ラーメンのおいしさにハマり、他の店も行くようになりましたが、腹具合をみながら深夜には日本を訪れることができるように調整してます。奇をてらわないオーソドックスな中華そば。いつまでもやっていて欲しいお店です。
ここのラーメンは私の口にはあまり合わなかった。飲んだ後のラーメンで〆はいいのかもしれない。
今日は野菜しょうゆラーメンを美味しくいただきました。相変わらず職人マスターの美味しいラーメンでありがとう!場所は変わってますが俺が17才の時からお世話になって38年目になりますけど、これからも変わらず夜の釧路ラーメンを頑張って。ここから新しい食ジャンルを発信、スープチャーハン!発想が斬新でうまうま!
飲んだ後のスープチャーハン最高です。
少し物足りないときや飲んだ後の〆はここに行きます。塩ラーメンしか頼んだことはありませんが、あっさりで具も長ネギ、チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔とシンプルです。お酒を飲んだ後の〆には丁度いいかもしれませんが飲んでない方が食べるには少しスープがしょっぱいかもしれないです。いつも割スープが欲しいなと思いますがちょっとだけ言いづらい雰囲気があるなと感じます。笑。
旨味調味料使用がどうのという口コミを読んだが、私は好きな味。釧路に来たら必ず食べます。塩野菜ラーメンがおすすめ。
名前 |
ラーメン日本 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

釧路ラーメンです。さっぱり、お酒のあとでもたべれます。