チカホ直結、安心の味わい。
マクドナルド 札幌日生ビルチカホ店の特徴
札幌日生ビルの地下にあり、アクセスが難しいが便利です。
チカホ直結で、混雑する中でも安心感があります。
女性スタッフの心配りが素晴らしく、気持ちよく利用できます。
地下の少しわかりにくい場所にあるので地上からのアクセスは知っている人でないと難しいですね。テーブル席は店外も含めるとかなりあって良かったです。
いつも来店させていただいてます。ここは他店と比べ接客の質が高く対応も素晴らしいです。提供も早いですが、忙しい時間帯はレジが1台しか稼働していないことが多かったり、ゴミ箱の交換に人員が割けていなかったりと人手不足感は感じます。
店員さんの対応が良くて気持ちがいいです!2023年6月の時点でも、長テーブルはアクリル板で仕切られてます。充電できるスポットではないようです。
札幌日生ビルの地下にありますが、さっぽろ駅と大通駅をつなぐ地下歩道(チカホ)に面しているので、ビル内に入らなくても利用できます。近隣オフィスビルで働く人のテイクアウト利用が多いようで、店内の客席は少ないですが、昼時はオーダー待ちで列ができることが多いです。また、チカホと店舗の間に共用のテラス席があるので、そちらで食事することもできます。
札幌駅と大通駅を結ぶ「チ・カ・ホ」に直結しているマック。元々は、「モスバーガー」「サヴウェイ」「サーティワンアイスクリーム」があった場所ですが、開店10年目の時に契約更新されず、いずれも閉店。代わりに登場したのがこのマックでした。チカホに直結するホテルに泊まる際に良く利用させて貰っているマック。今回は宿泊する「札幌グランドホテル」の地下階からチカホに出て徒歩3分ほど。雨にも濡れず雪にも濡れず、冬でも上着を羽織る必要もなく到着出来ます。いつものように、スマホオーダーで『メガマフィン(350円)』と『ハッシュポテト(130円)』をオーダーし、お店でピックアップ。部屋へ戻って缶コーヒーをお供にゆるりと頂きます。お店は狭いながらも外にテラス席を備えたオシャレな空間。寒い冬でもテラスで楽しめる札幌らしいお店です。それにしてもメガマフィン美味いね。
地下歩行空間直結でオーダーしてから、直ぐに用意されて良かったです。
夜の人感じ悪さはんぱないな。安い服屋の店員みたい、他の店舗見習えって感じだ。近くにあるからこれからはソッチ行く。
地下歩行空間に面していてそれなりに混んでいます閑散としてるわけでもなくぎゅうぎゅうづめでもなく居心地がいいですコロナ対策はしっかりしていて店内はもちろんですが地下歩行空間のテラス席で食べることができます。
土曜日の朝でしたが人は多かったです。ですが接客はスムーズで待つことなく食事できました!
名前 |
マクドナルド 札幌日生ビルチカホ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-252-7716 |
住所 |
〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1−1 日本生命札幌ビル B |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地下にあるので、駅間を歩く際にぶらっと立ち寄りました。コーヒー飲むのにちょうどいいです。