“デザートいっぱい!
モリエール・カフェ 降っても晴れてもの特徴
北海道ならではのアスパラやじゃが芋が絶品のカジュアルカフェです❤️
クネルが本当に美味しく、料理のクオリティが最高でした✨
明るくてキレイな店内で、デザートが豊富なお店です
初めて言ってみましたが美味しくいただきました✨お腹が一杯になり雰囲気もよかったです❤️デザートがいっぱいでした✨
クネルが本当に美味しいです。モリエール本家の予約がとれずこちらに伺いましたが最高でした⭐️ここの系列はハズレなしなのでまた行きたい🍽
最高です。ミュシュラン三つ星レストラン、モリエール 監修のカフェ。カフェと言っても本格的に美味しいお料理が楽しめます。私がよく行くのがランチ。最初から最後までずっと美味しい。美味しいなんて簡単な言葉で表現するのは適切じゃない、これはもう、ひとつの表現でありアートです。アートでありながら、感動するほど…美味い。美味なんです。季節のフレッシュジュースもパンもサラダもクネルもデザートも全部最高。札幌に住んでたら毎日行きたい。コスパ最高です。モリエールは量が多いので、最近札幌に来た時は降っても晴れてもでモリエールのいいところだけを凝縮したようなランチをいただく機会が多いです。値段も雰囲気もカジュアルですが料理の中身は最高級。いい食材を使っている…と言うよりも、センス!センスの塊!!さすが!!!本当におすすめです。
本店は敷居が高いですが、ここはカジュアルなカフェなので入りやすかったです。雰囲気はカジュアルで、高級なワインはありませんが、お料理は文句なしの一級品。提供の仕方から、サービス、ソースに至るまでサプライズの連続で非常に楽しい時間を過ごせました。本当に美味しかったので、また予約して来ます。
Menu-B 3800円六花亭ビル9階にありますよ。オープンキッチンで一見普通のカフェですね。9階なのでVIEWが良かったですよ。スパークリングワインと赤ワイン🍷も美味しかったです。お値段もお手頃でした。お料理は、牛蒡のスープと茹でたてホクホクのブロッコリー🥦と焼きたてフォカッチャとレモン🍋ゼリーとデザートのサクサクパイが特に美味しかったです♪♪♪カジュアルなカフェですがコスパがよくてお腹いっぱいになりますよ。笑笑。ただ味が濃かったです。椎茸のスープ美味しかったけど味が濃いかな〜。メインの肉料理と魚料理はそんなに美味しいと思いませんでした。味が濃かったし、また食べたいとは思わなかったです。lunchtimeは結構お客さんが入っていましたが、サクサクと待たせずにお料理が出てくるのは良かったです。何名かおひとりさまもいらっしゃいましたよ。1人でも食事しやすいと思いますよ。リピートは微妙ですね。
料理も雰囲気もサービスも最高です♪コースは2種類、お値段はちょっといい値段しますがこの内容ならお得な感じです。
ランチ Bコースはお腹がいっぱいになる〜。美味しいです、満足!レモンゼリー最高!Aコースでトライ!これまた美味しい。ポテトサラダ、パンが特に好みだった!
ずっと行きたかったモリエールカフェにおじゃましました、思ったよりも小ぢんまりと明るいカジュアルなカフェです、ランチのコースを頂きました、北海道ならではのアスパラやじゃが芋がとても美味しかったです。もちろんパンも美味しく、お口直しのレモン寒天、スイーツはクリーム系でした‥メインは自家製ハムとチキンのトマト煮込の2種お手頃お値段なのでメインはこんな感じかと‥モリエール系のレストランコンプリートの最後は円山公園のモリエールさんへ行くつもりです。
料理のクオリティと味はもちろん、皿数、サーブまで鬼のコスパな店でした。元々、友達に激しくおススメされた本家モリエールの予約を取り損ねて伺ったセカンド店という認識でしたが、アミューズがわりの牛蒡のスープからはじまって、どれも厳選素材に丁寧なお仕事で、何もかも激しく美味しく、いただきました。こんだけ食べて、がっつりデザート込みで5000円税込とか、なんでスルッと入れるのか意味がわかりません。最後にサーブされた焼きたてパンまで美味しかったけど、最初に出してよー、と思ったので星一つ落としときました。
名前 |
モリエール・カフェ 降っても晴れても |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-221-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しかったです。スタッフさんの数が、お客さんの数に比べると少ないのかもしれません。