春に運命を感じるペットとの出会い。
ペットランド ファクトリー店の特徴
ペットランドでは珍しい多種類のハムスターが勢揃いしている。
スタッフが適度な距離感で話しかけてくれる接客スタイル。
チワワに一目惚れした人もいるほど、犬の魅力が光る場所。
ペットランドはとろろの実家です。いつも優しくしてくれてありがとう!
春頃ハムちゃんを亡くした時に運命を感じてお迎えしました。その時の女性の店員さんに優しく接客していただき感謝です🥲最初はほんとにビビりちゃんだったのですが、今では立派な手乗りハムちゃんになりました!亡くしたハムちゃんの介護のために用品を揃えに行ってたのですが、品揃え多数でありがたかったです。あまり食べられなかったのですが、ペレット団子と一緒にこちらで購入したジクラのゼリーやサプリなどを活用させていただきました。またもう1匹飼ってるキンクマちゃんも老齢になってくるのでその際や、今の子の用品も今後色々買い足させていただきます。
こちらはペットのフードやおもちゃ消耗品などを買うときに利用してます。が、こちらで犬猫を飼いたいとは思いません。犬猫のブースそれぞれで会社が違うみたいで、それは良いとして命ある生き物を扱ってる人間が言うことではない言動が目立ちます。猫を見ているときに話しかけられ、「今は小動物を飼育しているから猫は飼えない。お互いにストレスになってしまうから…」と言うようなことを言うとさも当たり前かのように「小動物(小鳥、ハムスター)と猫ちゃん仲良くできますよ!一緒に寝たりする子もいるみたいで!」などと言ってきます。漫画とかアニメの世界と勘違いしてるのか、売上のために必死なのか分かりませんが、違う種族の生き物なのに平然と言ってのける神経がわかりませんね。そう言うことを言ってしまえる無責任なところではゼッッタイに生き物は飼いません。し、飼わない方がいいです。わからないこと聞いても答えてくれず(答えられないが正しいのかも)、「買ったのは貴方なんだから後は自分でどうぞ?後は知りません」と言われるのがオチです。生体販売なくせ!とか極端なことは言いませんが、このような無責任な店はなくなるべきだとは思います。
上の百均に行くついでに覗いたら珍しく色んな種類のハムスターが勢揃い!みんな伸び伸びとまったり暮らしていて、人懐っこい。ゴールデンのシルバーグレーの男の子に一目惚れしてしまい、でもそのあと予定があるので、購入だけ先にして夕方お迎えしたいと伝えたら、快く受けてくださいました。1週間くらいはそっとしておいてくださいと伝えられましたが、ハムちゃんから寄ってきます笑とても大切に管理されていたんだなと伝わってきました!これからは我が家で大切に育てていきます。ありがとうございました。
昨日サッポロファクトリーにタージマハールのカレーを食べにこちらはガッカリ😞💨最初にペットランドにとにかく可愛いミックス犬ダッコは最後までしませんでしたただワンコの値段にビックリ😱☀️
嫁が一目惚れでチワワ を購入接客が押し付けがましくなく適度な距離感嫁撃沈しました。
犬、猫、兎、爬虫類、鳥、ハムスター。生体の取り扱いが豊富ですが、ニッチな爬虫類や鳥に関しては知識豊富なスタッフさんが少ない印象です。むかし鳥をお迎えしたことがありましたが、何故か空腹状態で引き渡され帰宅までの間、可哀想な思いをさせてしまいました。そして、非常に短命でした。鳥のお迎えならアイランドやまがみやペットショップ小泉など鳥に強いところでお迎えがおすすめです。以前は大々的に小動物で陣取っていたコーナーが爬虫類コーナーになり、鳥飼いの私は「餌を切らしそうになって通販が間に合わない時に駆け込む、アクセスがぼちぼちいいショップ」くらいの認識になりました。
店員の質に差があるのでクジ運と思った方がいいかも。ある店員は数年前に購入したことを犬種ともに覚えており、なんと声をかけてくれました。プロの姿勢に感服しました。しかし、隣のブースに行くと叩き売りのような掛け声の下品な高齢店員さんが猫を押し売りしてきました。凄い差ですね。
いつも、映画を観た後に猫カフェに行ってます。おやつをあげてもいいので、あらかじめ購入してから入るといいです。
名前 |
ペットランド ファクトリー店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-221-2300 |
住所 |
〒060-0031 北海道札幌市中央区北1条東4丁目 1条館 1階 サッポロファクトリ |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

広くて品揃えがいいのだと思う、ペットショップでスタッフが話しかけてくるスタイルは札幌だとあまり見ないのだが、ここでは結構話しかけてくる。買う気がない人に接客してもほぼ意味ないので、その辺は見定めて静かに見させてほしい。